
児童発達支援施設でのお迎えサービスについて、スムーズにできるか悩んでいます。幼稚園で迷惑かけるのではないかと心配しています。皆さんはどうでしたか?送り迎え自分で行った方がいいでしょうか?
発達障害の
児童発達支援施設で園までお迎えのサービスがあると思うんですが、スムーズにできましたか?
うちの子はまだその児童発達支援施設に慣れてなくて親が直接連れていくだけでも大泣きです💦
幼稚園に施設の方が迎えに行ってスムーズに車に乗せれるのが想像できません😂幼稚園で迷惑かけそうな気がします💦
もう頼まず自分で送って行った方が良いかなと思ってるんですが、皆さまどうでしたか?
- まろん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いま車で送り迎えしてて
来年バスで通わす予定です汗
もう色々心配でたまりませんが園の先生と協力して何とか子供に頑張って貰う予定ですw
お母さんが送り迎えされてる方でも園の門くぐるまで色々試行錯誤されてるようですよ!先生が車まで迎えに来てくれてたり、できるだけ園の入り口にベタつきできるように駐車お願いされてたり
色々工夫してるようです^^

ぷにまな
うちも最初心配でしたがデイの先生から泣いて車に乗らないとかも言われたことがなかったので大丈夫だったのかな?というかんじです!
デイの先生にお迎え大丈夫か
聞いてみたらどうですかね??それで親がしたほうがいいのか?聞いてみたらいいと思いますよ☺
-
まろん
コメントありがとうございます✨
明日からGWお休みで、6日の日のことだったので今日聞いておかないとと思い、ちょうど先程聞いたところでした✨
私が連れて行った方がスムーズにできると思うのでもう少し慣れるまでは連れて行くことにしました😊少し安心しました☺️- 5月2日
まろん
コメントありがとうございます✨
色々心配ですよね💦駐車の位置もできるだけ近いと良さそうですね✨
怖がりですぐ号泣するし力も強いので周りに迷惑かけないかハラハラします😂