※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親の介護で不安。夫に理解されたが、やること多くて不安。夫との関係が心配。どうすればいい?

辛いです。どなたか話聞いて下さい。

私の親の介護関係で色々あり、ひとまずは方向性が決まりました。夫も理解してくれました。費用面やこれからやる手続き等明確になったのはいいのですが、逆に明確になった分、一つ一つこなすしかないと分かっていても、かなりの数のやるべきことと費用面等を考えると、なんだか不安になり、
今日、家で子供がいる目の前で、やや過呼吸ぎみに泣いてしまいました。
夫に不安な気持ちを伝えると、
『先が明確になったのに、なんで泣くの?やっていくしかないじゃん。』
と言われました。
少しずつ冷静になると、これからお金がかかることに腹をくくってくれたのに、私が不安になっては、動揺させてしまうなと思いました。
夜にもう一度話をし、泣いてしまったことを謝り、これからは前を向いて頑張っていくと伝えると、
『泣かれる前までは前向きだったけど、今はそうじゃない。泣きたいのは俺や子供だよ。』と言われました。
あまり長く話し込むとお互いの睡眠に影響するからと、お互い話はそこで辞めました。

なんと言っていいか、すごくモヤモヤして、眠れません。
私は、どのように気持ちを持っていけばいいのでしょうか。夫との関わりをどうしたらいいか、不安です。

コメント

なお

私は看護師ですが患者さんも大変ですがそれを支えてるご家族さんも大変だなとみています。ほんとお疲れ様です。

旦那さんも俺がしっかりしないと!と前向きな気持ちでいる反面、しんどいなって思いと戦ってると思います。
男は辛くても泣いたりしない分、キツく言ってしまっただけだと思います。

今はゆっくり寝て、明日はいつも通りに接するのがいいと思います。
辛くなったら旦那さんだけじゃなく、医療関係者に相談してみてください。
家族を含めて支援するのが私たちの役目ですから😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話聞いて下さり、ありがとうございます。
    そうですね、男って確かに簡単に泣けないですもんね💦
    明日はいつも通り、接してみます。
    あと気になるのが、母が複雑な環境下にあり、日にち単位といっていい程やることが結構あるのですが、一度は夫も了承してくれたから、予定通りに進めるべきでしょうか。
    進めないと、各関係者に迷惑かけるので、そこも気になっていて…

    • 5月1日
  • なお

    なお

    申請系は受理されるまでに時間がかかるものが多いので予定通りに進めておいて気になることはケアマネさんや市の担当者などに相談してみてください。
    相談して手に入れた情報を元に旦那さんと話し合いをするのがいいと思います。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    予定通り、進めていきたいと思います。ケアプランや予定の料金は提示してもらっており、それを基に一度は話をしていて、話をした翌日に私が泣いたという形でした💦
    夫の気持ちはしばらくは不安定だと思いますが、情報提示しながら、進めていきたいと思います。
    度々の質問で恐縮ですが、
    簡単な日程の確認などは、LINEで済ませた方がストレスないのかなと思っているのですが、客観的に見て、LINEでの簡単な内容のやりとりって、ありだと思いますか?

    • 5月2日
  • なお

    なお

    簡単な日程くらいならLINEでもいいと思いますが、LINEしたことをもう一度よろしくね〜くらいで伝えたほうがいいのかなって😶

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そういったフォローのような声かけ、いいかもしれないです。
    細かいところまでアドバイス頂き、本当に救われました。ありがとうございます。

    • 5月2日
deleted user

器のちっさい旦那さん。。と呟きたくなりますが。
旦那さんが弱気なら仕方ないですね。淡々とこなしているように過ごしてはどうでしょうか。
介護保険はケアマネさんやいろんな事業者がかかわってくるので、相談相手はたくさんいます。
お金のことが大変そうですが、年金などでカバーできませんか?無理なら生活保護をとってもらうのも手だと思います。
まずは相談できる人を増やしておくといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    一度は決まったことだから、もう夫の気持ちは仕方ないと割り切り、必要なことは報告しながら、進めるしかないですよね😅
    相談出来る人、確かに多いと安心感があります。
    もっと他に頼れそうな人に、気持ちを伝えてみたいと思います。

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、生活保護の方で考えています。
    結構手続き大変なイメージなので、こういったことも、今日のパニック様の泣きに繋がったのかなとも思っています。

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生活保護、確かに審査で嫌な思いをするかもしれません。お金をもらうのは大変です。でも役所も仕事だから言っていると言うのは心に留めておいてください。親を援助するのは難しいとハッキリ伝えてください。
    手続きはやり始めたら何とかなっていくと思います。旦那さんには不安を与えないように適度に報告しつつ進めたらいいかと。本当は力になってほしいんですけどね。お金のことなど絡むと心配でもあるでしょうしね。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    的確なアドバイス、ありがとうございます。
    明日からの動きのイメージがつきました。少しずつやってみます。

    • 5月2日