![ちゃちゃまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後16日の男の子がいて、産後うつで辛い。支援を受けても距離を置くのは難しく、ストレスが溜まっている。睡眠薬を処方されたが、乗り越え方が知りたい。
生後16日の男の子がいます👶
最近産後うつになってしまい、息子と一緒に居るのがとても辛いです、、、
可愛いとも思えなくなってしまい、息子に対してなんの感情も湧かなくなってしまい、息子が居ない方が楽しかったなーとかネガティブな考えやちょっとした事で涙がとまらなかったりします、、、
泣いて抱っこする時も少し雑になったりしてしまいます、、、
親や旦那、育児や子育て支援の人に相談をして色々話し合いをし、少しの間距離を置ける方向で話が進んでいましたが、結局状況的に距離を置くのは厳しいとなってしまいました、、、
今親に来てもらって色々お世話をしてもらってるのですが親に気をつかってしまうのでそれもストレスになっています。
母親だし育児する事はとても大変なのは分かってはいるのですが身体が追いつきません、、、
親はとりあえずもう少し様子をみてそれからまた考えようと言ってくれたのですがもう限界がきてるので少し様子見ることさえも苦痛に感じます😞
子育て支援の人に病院に受診をして睡眠薬を処方してもらい、とりあえず睡眠をとるようにと言われました、、
産後うつになった方はどういう風にして乗り越えられましたか??
- ちゃちゃまる(2歳10ヶ月)
コメント
![ヌーピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヌーピー
私は病院受診しました
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
私も同じように始まりました
眠れなくなりましたか?
-
ちゃちゃまる
眠気はあるのですが、子どもの事が気になってしまいあんまり寝れない感じですね😞
- 4月30日
-
⭐︎
そうですよね😭
ドキドキします?- 4月30日
-
ちゃちゃまる
ドキドキします!
変な緊張感というか不安というか😭
嫌なドキドキ感は子どもといる時はあります😭- 5月1日
-
⭐︎
お世話したいって思えますか😢?
- 5月1日
-
ちゃちゃまる
正直全く思えないですね😭
- 5月1日
-
⭐︎
子供恐いですか?
- 5月1日
-
ちゃちゃまる
怖いというより嫌っていう気持ちの方が大きいです😭
特に泣きそうになったりとか、ギャン泣きされた時とかすごい感じます😭- 5月1日
-
⭐︎
分かります😢
- 5月2日
-
ちゃちゃまる
ですよね😞💭
- 5月2日
-
⭐︎
眠れますか?
その後どうですか?- 5月7日
-
ちゃちゃまる
なかなか寝れないですね🥲
抱っこしてないとすぐ泣くので大変です💦- 5月7日
-
⭐︎
頑張って偉いですね😢
- 5月7日
-
ちゃちゃまる
いえいえそんな事ないですよ😭
辛いとよく身内に預かってもらったりが多いです😭- 5月7日
-
⭐︎
辛いんだから頼りまくりましょう😢
- 5月7日
-
ちゃちゃまる
ですね🥲
- 5月7日
ちゃちゃまる
病院に行ってから気持ち変わりましたか??
ヌーピー
変わりましたよ!
ちゃちゃまる
そうなんですね!
私も3日後病院に行くので先生に色々話してみたいと思います😣
ヌーピー
ちょっとでも気持ちが楽になるといいですね
ちゃちゃまる
そうですね😣
ありがとうございます😖