

かぴ。
岐阜市の岩砂マタニティで出産しました😊
5日間入院の普通分娩で手出し9万でした!
夜中に陣痛きて朝方産んだこともあり、1人目の時より手出しが多くて高かったです😭
先生、助産師さんともにどの人にあたってもいい人ばかりでその点は不安はなかったです🙋🏻♀️

🩶🩷🩶🩷
いびレディースクリニックで出産しました!
無痛分娩で、手出し4万円です☺️
検診の付き添い、主人の立ち会い、主人、自分の母のみ面会OKでした😊
旦那さんの分、頼めばご飯無料でつけてもらえます🥰
先生は、関西の人でハッキリ言いますけど、私は好きです🥰
好みが別れるかもしれませんが💦
看護師さんは優しい方ばかりです👍🏻

はじめてのママリ🔰
おおのレディースで手出し土日挟んで促進剤使っても3万です!
院長は話しやすくて良かったです😊
下は双子なので県病院🥲
帝王切開なので手出しなく戻ってきました!
いい先生もいますが、んーって先生もいますし先生によってはエコー貰えたり貰えなかったり、顔見せてもらえたり貰えなかったりでバラツキがありました‼️

退会ユーザー
操レディスで出産しました。
平日の夜(19時すぎ)に出産。前日と夜中に2回、陣痛かどうか診察してもらい、誘発、吸引ありで(無痛は無いです)退院前に追加料金の子どものエコー検査等の診察代を含めて、手出し13万でした。操は高いと聞いていましたが、こんなに差があるのだと驚いています。
先生も助産師さんも大勢みえるので、合うか合わないかは、運次第な感じですね。

あ
3人各務原市横山産院で出産しました
1人目
・夕方入院
・翌日朝出産(平日)
・6日間入院
・自然分娩
手出し6万5千円程
2人目
・夕方入院
・当日夜出産(平日)
・6日間入院
・自然分娩
手出し6万程
3人目
・夕方入院
・翌日昼出産(平日)
・4日間入院
・自然分娩
・促進剤あり
手出し4万3000円程
入院日数ではさほど大差無く、産んだ時間帯と平日か休日かで値段が変わるみたいです^ ^
3人目が1番安いコースって言われました!

ママリ
本巣市のいとうレディースケアクリニックです。促進剤と帝王切開13日入院で手出し9万でした。トラブル無し、普通分娩で手出し5万くらいだと思います。
岐阜市、羽島、大垣から通う方も居られ、待ち時間が長いので口コミは悪いです🤣
先生はめっちゃ良いですよ(^^)
コメント