
ママ友からの体格比較や発言に悩んでいます。ママ友との関係をフェードアウトさせたいが、支援センターで会う機会があるため難しい状況です。
幼稚園のプレで毎週ママがいて、表面上は普通に接してる人がいます。笑
お互い3月後半生まれの娘がいます👧
いつも周りの子供(特に同級生の4〜6月生まれくらいの子供)の体格とかを見て
「やっぱりみんな大きいね〜うちの子は本当小さい...
でも◯◯ちゃん(私の娘)も同じくらいの体格でよかった〜😂」みたいな事を会う度に毎回毎回と言ってきます💦
本当に毎回です!!!!!
先日も同じような事を言い始めたので
「はい、また始まった〜」と心の中で思いました💦
3月後半生まれだからほぼ1年違う同級生の子の成長が気になるんだろうけど、なんか私と仲間意識?があって、しかも私の娘をバカにしたような言い方をして仲間にしてきます💦
周りの子供と比べるの、もう良くないですか!?って思います
私はそのママの事をママ友とは思っていないのですが、笑
初対面の時に私の娘の体の小ささや発語の遅さを指摘してきた人なので、私は嫌いです😂
仲良しのママ友もいるのでその方と一緒にいて、だんだんフェードアウトしたいのですが💦
支援センターでもよく会うので、会えば話す…って感じで😢
きついコメントはお控えください😢
- ママリ(生後7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

COCORO
色んな人が居ますよねぇ💦
私もプレに入れてました
変わった人もちょこちょこおります😅
そのまま入園の可能性もあるので…当たり障りなくしてました。
子どもが何人かいる
男の子のお母さんが私に
あなたのお子さん ホントに落ち着きないですよね😅💦
何人目なんですか?!
私…
1人目ですよ😊
男の子のお母さん…
へぇ。。そんなに落ち着きないのに?!
↑その後もちょこちょこ色々と言われたりしてましたよ
不愉快ですよね

さとぽよ。
色々な方が居ますよね~😣
息子も娘も早生まれですが身長高めなので、ほんとに早生まれ❔って言われることが多いです😔
個性だから、ほっといてって感じです。
そのママは、早生まれで体小さいの気にしてるのかも知れないですがプレ通っている1年で成長しますからね。
それを見届けてほしいところですよね😥
-
ママリ
コメントありがとうございます💦
本当、ほっといてほしいですよね😢
いちいち言ってくるの面倒です😱- 4月29日

mi
うるさいわ!って思います😂勝手に仲間意識もたれても。私嬉しくないし、って感じですね😂💧フェードアウトできたらいいですね😍
-
ママリ
コメントありがとうございます🥺
うるさいですよね😢フェードアウト頑張ります!- 4月29日
ママリ
コメントありがとうございます😌
本当悪気なく平気でポンポン言いたいこと言ってくるので不愉快です😂
余計なお世話ですよね😭
私も当たり障りなくしておきます💦