
義母から送られた23年前の子供服について困っています。シワや色褪せがあり、洗濯しても着せたくありません。処分が難しく、返したいのですが、どうすれば良いでしょうか。
義母が送ってきた服が……。
先日、鯉のぼりと一緒に子供服と手紙が送られてきました。
元々鯉のぼりは送ると言われていたので、それは知っていたんですが、服に関しては荷物開けてから初めて知り。
手にとってみるとどれもシワシワカピカピ、色褪せてるような感じで、押し入れのようなにおいがキツめ。
サイズは80〜90くらいでした。
これ誰かのお下がり?と旦那に聞くと
あっそれ懐かしー!俺が着てたやつだ!
って言われました、、
えっ、、じゃあ、、、23年前の服、、、?
洗濯しても着せたくないです。でも処分もしづらい。
出来れば返したいけど、、
皆さんならどうしますか?
ちなみに普段から息子ラブ、息子に甘々、息子が何かやらかしても責められるのは嫁、な義母です。
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私はとりあえず目に入らないところにしまい込み、サイズアウトしたときに捨てました☺️

ゆっこ
洗濯したら破れた事にして捨てます🙄
あとはダニがいたと言うとか…そんな古いのいりませんよね💦
-
はじめてのママリ
におい嗅いだときに顔につけてしまって、なぜかそのあと顔痒かったです…ダニはしっかりいそうでした。
使い物にならなくなったら
捨てるしかないですもんね🥹
本当は捨てたいところです🥹- 4月28日

ma
返すのは失礼と言われると思うのでこちらで捨てます🥺
服の状態も良くない感じですか😳?
もう潔く捨てるかウエスとして掃除にでも使っちゃいましょう🥰
わたしは旦那が使ってたタオルやベスト、おくるみなんか渡されましたが気にするタイプじゃないので娘に使ってました😂
-
はじめてのママリ
こんなずっと捨てずに持ってるなんて大切なものではないか?と思い捨てづらさがあります💦
白い服もあったんですが色褪せがすごくてもはや白じゃなかったです…
キャラクターものの甚兵衛も入ってたんですが、ヨレヨレでキャラクターが黄ばんでました。。
掃除に使うのいいですね!
一応活用みたいな。。- 4月28日

はじめてのママリ🔰
しまっておくか、使わない場合は処分するのかそれとも返すのか旦那にきいてもらって必要あれば送り返します。
-
はじめてのママリ
旦那にこれどうする?って聞いたら任せるーしか言われず💦
大切なものなら処分してしまったら後から色々言われそうで
とりあえず保管はしています🥹- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
私だったら、旦那に服は使わない物はこちらで処分していいのと一言聞いて貰っていいよと言われたら迷わず捨てます。いらないですもん笑
- 4月28日

ココア
円満な関係を築きたいなら返すのはなしですね、
取りあえず封印で良いと思います。
-
はじめてのママリ
夏に義実家でBBQ(毎年恒例)があるので拗れると厄介ですが
サイズアウトした頃に返してとか言いそうな義母なので着せずに保管はしておこうと思います!- 4月28日

退会ユーザー
円満な義理実家、円満夫婦を保ちたいなら、一度洗濯してみては?
洗濯して破れたら仕方ないので捨てたり。

yunon🌏
送り返すか
しまい込みます!

はじめてのママリ🔰
誰にも遠慮せず速攻捨てます!
不潔すぎて無理です💦
私も30年前の旦那が使ってたおもちゃとかくれますが、捨ててます😅
汚いですもの。持ってること自体が不快、不潔です💦

ライオネル
汚いならいらないですね💦
お母様がご自分で思い出として自宅に保管してくれていたらいいのにと😅
大事なものかと思い親子の大切な思い出は壊せないかつ使えないのでお返ししますねって何とか返せないですかね🤔

退会ユーザー
外に干して強風で飛んでいったことにしましょう。
-
はじめてのママリ
ちょっと笑いました😂
- 4月28日
-
ママリ
同じく笑いました😂😂
- 4月28日
はじめてのママリ
あの服どうした?とか聞かれませんでした?🥹
はじめてのママリ
あの服きてくれたのに?って聞かれてありますよー!と絶妙にズレた答えにしときました笑
はじめてのママリ
あの服着てくれた?です🙇🏻♀️