![K.Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムズムズ脚症候群で悩んでいます。対処法や病院受診を考えています。また、妊娠超初期かもしれず、心配しています。
ムズムズ脚症候群…(;_;)
きたぁー💧
夜中にきたーーー💧
眠れない…。
私は幼い頃からずっと悩まされていて、夜中にムズムズしはじめると母を起こしてマッサージしてもらいながら寝てました😅
子供の頃それで病院に行った時に「成長痛の一種。大人になれば治る」そう言われましたがもう34歳です💧笑
がっつりムズムズ脚症候群だと思います💧
小学生くらいの頃はムズムズが耐えられなくて、ベッドのフレームに脚をガンガンやったりしてました。(やるとアザだらけです😭)
同じような方、どう対応してますか?
たまーに症状が現れるのですが、また続くようなら精神科か神経内科行こうかと思います😓
それと現在高温期5日目なので「妊娠超初期初期?!」と、プラスに捉えて乗り切ろうか…とか😂
超久しぶりにムズムズを感じてるので耐えられなくて😭
ちなみに今日は特に運動してもなく、スーパーに行ったくらいです。(基本歩き疲れた日は酷いので💦)
- K.Sママ(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![う。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
う。
私もムズムズ足症候群に悩まされています、いました。かな。
初めてなったのは妊娠中で、どこに行っていいのか分からず精神科に行き、睡眠薬を処方され、地獄でした笑
後々調べるとムズムズ足症候群に睡眠薬は厳禁らしく💦
その後、大学病院の脳神経内科を紹介されてレグナイトというムズムズ足症候群専用の薬を飲んで落ち着きました!
それから2年…また再発して😭
通っていた精神科に相談してパーキンソン病の人が飲む薬とか色々出してもらったのですが、全く効果がなく。
重度のムズムズ足症候群の人が飲むレグナイトに戻ってきました😅
でも、今回はこれでもなかなか落ち着かず、苦戦しています😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もムズムズ症候群で目が覚めて寝れないです😭
受診はしてなくて自己診断
ですが!笑
対応策ではなくてすみます💦
何かいい方法あったら教えていただきたいです🥲笑
-
K.Sママ
あの後、気を紛らわすためにネットのニュースを見て眠くなるのを待ちました😅
ムズムズしてることに集中するともうダメなので、それ以上に気になりそうな内容のニュースを熟読してたら気づいたら寝てました😂
あと、ムズムズする脚だけ布団から出して寝ました😅
めちゃくちゃ辛いですよね💧
これ、分かる人にしか分からないから主人には伝わらなくて😭
「太ももからつま先まで脚の中をくすぐられてる感じ!」って😭- 4月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も授乳中なりました😔😔
鉄分不足だとなると調べたので、鉄分補える食事とか鉄フライパン使ったり鉄分入のヤクルトや飲むヨーグルト飲んだらなくなりましたよ✨
-
K.Sママ
つらいですよねー😭
病院行った時に鉄分のお薬を処方されてたんです😭
大人になってからも鉄分のサプリ買ったりしてますが変わらなくて😱
ヤクルトはいつも買ってるので、今度鉄分入りのヤクルト買ってみます👍✨- 4月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じく30歳過ぎですが8歳ぐらいからむずむずに悩まされています😓
むずむず?というよりはつま先〜ふくらはぎの鈍痛に近いです💦重症かもしれません😂
よく歩いたなーって日は辛いですよね!
妊娠前は月に1、2回現れるかでしたが、妊娠してから頻繁になりました😭病院には行ってないので参考になるかわかりませんが、
・カフェインが良くないらしいので夜はコーヒー紅茶は飲まないようにする☕
・むずむずし出したら、仰向けの体勢で足をなるべく上に上げる(足の下にクッションなど敷く)
・無理やり寝ようとすると全然寝れないので起きて歩く、最近発見したのはあぐらをかくと少し緩和される気がします👍
ちなみに私は着圧ソックス、鉄分サプリはあまり効きませんでした💦
-
K.Sママ
コメントありがとうございます😊
そうですそうです😭
良く歩くとヤバいです。
スタートの寝付きは良いんですけど、夜中に脚が怠くて起きたりして💧そっから2〜3時間眠れず明け方まで起きてる事もあります💧
そして毎朝毎晩紅茶飲んでますー💦
脚を高くする、あぐらかく👈これすぐ出来そうなのでやってみます!!!
私は昨日わざと脚をつらせてムズムズ回避してました😂痛みの方がマシなので💦(小学生くらいの頃考えた方法です。笑)
この前ムズムズ解消法調べた時にも圧着ソックス出てきましたが、私も一応試してみようと思います👀!!- 4月27日
う。
追加ですが、仮に妊活中や妊娠中や授乳中だと基本的にはレグナイトは処方されないと思います😔
私は重度だったので処方されましたが、そのせいで授乳は絶対禁止で出産直後に母乳を止める薬を飲みました。
K.Sママ
コメントありがとうございます!!!
がっつり悩まされているんですね😭
私は昔から何故か左脚だけで💦
さっきも、とりあえず温めないように布団から片脚出してみましたが変化ないです😓
病院や薬のこと、色々教えていただきありがとうございます!!!
寝不足だと仕事にも影響が出ちゃうので病院検討してみます🥺👍