
子供たちの症状はアレルギー性結膜炎で、目薬を処方されました。熱はないが、上の子が喉痛い。家で様子を見るか、小児科に行くか迷っています。
下の子が先に左目充血
2日後上の子が左目充血しました。
眼科行って目からアデノのウイルス検査してもらったら陰性でした。
アレルギー性結膜炎ということで目薬2種類貰いました。
次の日上の子が喉痛いといいました。
2人とも熱はないです。
みなさんなら家で様子見しますか?
小児科行きますか?
子供の事になると、やっぱりアデノウイルスではやり目になってたらどうしようとか、心配が先走って冷静な判断ができないです😭
- あいう(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はーまま
私ならすぐ病院行きます。。
あいう
それはなんでですか?!😭
はーまま
喉痛いって言うなら行きますかね!
早めに薬もらった方が安心で😔
あいう
そう言う事ですね!
また変な被害妄想してました😂
早めに薬飲んだ方がすぐ治るっていいますもんね☺️