※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミント🌱
ココロ・悩み

2歳3ヶ月の男の子の言葉の遅れについて相談。パパとママを間違えたり、単語が遅れたりする。声かけ方法やオムツ外れの心配あり。

療育に通われてたり、発達障害と診断されたお子さんがいらっしゃる方いたら教えて下さい。
2歳、2歳半になった頃の様子はどうでしたか?

今、2歳3ヶ月の男の子なのですが言葉がすごく遅れています。

未だにパパとママを間違える。
単語の数があまり出てこない。
単語がしっかり言えない。例 バナナ→ババナ
単語の最後だけをとる。 例ごちそうさま→ま
などが気になっているところです。

文もたまに話しますが、ママ、みて!〇〇いた!のワンパターンが多いです。

どのように声かけしたら良いか分かりません。
健診では言葉は分かっているようなので様子見と言われましたが、不安になってきました。

あと1年で年少さんになるためオムツも外れるか心配です。

コメント

N26

上の子は女の子ですか?

うちの子来月2歳ですがみんなの事パパと呼んでます😂
バナナ→ナナナです笑
確かにうちの子も単語の最後だけを取ってます!ごちそうさまでした→た ですね!
分はまだ話しませんが遅れてるとか全然思ってないです!
男の子だしそんなもんかなーて!

  • ミント🌱

    ミント🌱

    上の子は女の子です。

    何か違和感を感じてしまっていて💦
    もう少し気楽にいた方が良いかもしれないですね😌
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

診断なし、言葉が遅かったので
幼稚園通う練習も兼ねて1年療育通ってました!
検査も受けたいですと言うて
3ヶ月遅れでした。
これはかなり軽度なのですが
お願いしてサービス受給者証を発行してもらいました。

集団パワーを受けて
この春普通の幼稚園に入園しました。
通っていた療育は卒業しましたが、土日通えるところがあるようで今度見学に行きます。

娘は集団パワーが凄く効果ある性格の子だったようで伸びました。

  • ミント🌱

    ミント🌱

    同じ月齢の子を見てもかなり遅れている印象があって😥

    やはり本人のためにも早めに動いた方が良いかもしれないですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月25日
ともとも

療育へ2歳(診断は3歳で自閉スペクトラム症)から行っています。

お子さん2語が言えるをんですね✨うちの子は2歳は1語が中心でした。
言葉が出ない→いろんな言葉を吸収中。
言葉のいい間違え→恐らく、本人は言ってるつもりなのかな?と思っています。うちの子も多いまだまだ多いです。

やりたいこと、したいことは言葉で言えてますか?

ちなみに、長男は成人しましたが発達障害なので、主さんのご不安についてなど話せると思います。

  • ともとも

    ともとも

    誤字多くてすみません💦

    • 4月25日
  • ミント🌱

    ミント🌱

    食べたい、見たいなどは全て〇〇たいと言います。

    去年から保育園にも通っていますが先生から指摘はなくて、言われないこともあるのかな?と不安に思っています。
    きちんと話せるようになるのかも心配です😥

    • 4月25日
  • ともとも

    ともとも


    幼児は、その子によって差は大きいかもしれません。2歳で2語が出ているし、言いたいことが言えたりしたいことが言えているなら問題なさそうに見えました✨
    もしかしたら、ゆっくりなので不安かと思いますが、小学生では追いつくことはよくあるようです✨

    • 4月25日
  • ミント🌱

    ミント🌱

    少しずつは増えてきてはいるのでいつかお話しできる日が来るのを待ちたいと思います。

    相談に乗っていただいてありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月26日
  • ともとも

    ともとも


    おはようございます☀
    夜なかなか寝ないなどのお悩みはありますか?
    おむつに関しては、周りが外れてるからなど、お子さんが興味をもって「外したい!」お思えたら、外れやすいかと思います✨言葉が増えてくると「〜したい」が、言えてくるのでそのタイミングも良いかもしれません。

    言葉の不安はあるようなので、発達障害の可能性があるかも…←については、言葉の吸収の時期で今は、インプットしているのでたくさん聞かせてくださいね(きっとされていますね)。言葉のパズルか完成しだすと言葉を使う(アウトプット)ようになると思います。

    • 4月26日
  • ミント🌱

    ミント🌱

    夜寝ない時もありますが、1人で寝ることもできます。
    保育園でもみんなで踊ったり、誘導ロープに捕まって散歩したりはできているようです。

    たくさん言葉を聞かせて、言わせて見る努力もしてみたいと思います。

    • 4月26日
  • ともとも

    ともとも


    「おやすみ」からどのくらい時間がかかりますか?ちなみにうちは、ピークは3時間かかってました😅

    • 4月26日
  • ミント🌱

    ミント🌱

    長いと2時間くらいで、いつもはだいたい20〜30分くらいに寝るとは思います。

    1歳半までは毎日夜中数回起きていました😥

    • 4月26日
  • ともとも

    ともとも


    平均して眠るまで時間が、かかるのは親でも大変でした。平均して2時間〜3時間だったので😭
    この先眠らないから、それを理由に発達障害を診てくれる病院へ行くことも有りだと思います。私の場合は、困ったこと=夜の寝付きが悪いこと(当時はあまり気にしていません)、支援センターで病院へ行ったほうが良いきっかけになりました。
    何かヒントに、なればと書いていきます。

    • 4月27日
  • ミント🌱

    ミント🌱

    夜の寝つきもこれからよく、見てみます。

    全く知らなかったので勉強になりました。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月27日
  • ともとも

    ともとも

    ちなみに、うちの子は睡眠の、おくすり(みんなが持ってるホルモン由来←ここを補充)服薬したらスムーズに寝ることは寝ることも起きることも私がらくになりました✨
    どういたしまして✨
    こちらこそ、お忙しいところお返事を頂けて嬉しいです✨

    • 4月28日
凪

娘が自閉症です。
言葉の面で言うと、2歳から二語文が出始め、2歳半では三語文出てました。
ただ、特定のパターンを主語を変えて使い回してるだけという感じでした。
発音も不明瞭で親以外はなかなか聞き取れなかったです。
あと、オウム返しや独り言がすごかったです。
健診で言われたように、言葉の理解ができてるならそんなに心配いらないかと思います。
娘は、全く理解できてない訳ではありませんでしたが、かなり偏りがあって理解力は低いように感じてましたし、意思疎通のしにくさがありました。 

  • ミント🌱

    ミント🌱

    すごく似たような感じです。

    うちの子は物と名前があまり結びついてないのか、物の覚えが悪い感じがして💦

    保育園に通っているので、先生に相談しながら2歳半くらいまで様子見て見るのでは遅いですかね😥

    • 4月25日
  • 凪


    私は様子見でも良いと思います😊
    療育等は早い方が良いとされてますが、保育園に通われてるならそれが療育みたいなものかと。
    2歳の子がする療育って、言葉の訓練とかじゃなく、体を動かして楽しく遊ぶ、という感じなので。
    ただ、もし今後受診や療育を考える可能性があるなら、病院の目星はつけておいた方が良いかもです。
    地域によりますが、数ヶ月〜1年くらい予約待ちになることは珍しくないので。

    • 4月25日
  • 凪


    娘は言葉の面以外にも困り事があってほぼ確信していたので早くから動いてましたが、言葉だけなら様子見でも良いかなと感じました。 

    • 4月25日
  • ミント🌱

    ミント🌱

    5月に保健師さんと話せる機会があるのでその時にも相談しながら早めに動けるように様子見ししていこうと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月26日