![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
近所の子供が無断で敷地に侵入し、親が注意しないことに困っています。どう対処すれば良いでしょうか。
ふーーーーー
…戸建ての問題です。
ほぼ愚痴です。独り言のようなものです。
自分家は、駐車場があって、そこを通った先に家がありポストもあります。
なので、まず敷地入り口にゲートなどつけることはできません。
駐車場なので、車やバイクも止まっています。
駐車場の前は私道になっており、私道の周りの方での共有の持ち分です。
子供もまだ幼稚園の子がほとんどで、私道で遊ぶのもよくありますが、ここで問題があります。
私道の延長上にうちの駐車場があるため、そのままうちの敷地に侵入してきてしまう子がいて、その子(というか、その家族)が厄介で、近所でもあまりいい話を聞かないです。
まず、やんちゃがすぎる。遊び方が乱暴。外の声を聞いて、玄関から出てきて1人で遊んでいる。←親はたまに家の中からチラッと見るだけで出てこない。結果的にこちらが面倒見る羽目になる。←最初だけ見てましたが、今はもう、怪我したりされたりしても嫌なので構わないことにしています。
マスクもしてくるわけでもなく、親も子供が外にいても何も気にせずそのまま放置なので、とても不愉快です。
それで、うちの子もそうですが、人の家の敷地には入らないことはキツく言っており、少しでも入るとすぐに注意してやめさせています。
他の世帯の方も、同じように他の人のお家、敷地になる場所に子供が入ると注意しています。
ですが、そこの子は親もいないで遊んでいて、敷地内に普通にストライダーなどで侵入。
我が家の車の横を何度も通る。
子供が悪いわけでもないとは思うんですよね。
それを注意しない親がいけないんじゃないかと。
我が家が外にいてその子がそういうことをしていると、何回かはスルーしますが、傷つけられたくないので、そこは人のお家だし車にぶつかったら大変だからやめてねってキツく言ってしまいます。
もっといい言い方があるのかなとか考えますが、全く思いつきません。
かと言って、親に直接、こういうことをしているのでやめさせてもらっていいですか?とも上手に言える自信がありません。
ちなみにそこの親も両方とも人の敷地など気にするタイプではなく、ズカズカと横切っていく人達です。
監視カメラ付けたいですが、旦那は少しの衝撃でもドライブレコーダーで分かると思うと言って、まだすぐ買わなくてもいいかなという感じです。
でも傷つけられてからじゃ遅いし。
共働きで帰りも遅いため、平日昼間に遊ばれていて勝手に侵入されていても不愉快です。
こういうことがあるのはどうしたらいいのでしょう。
イライラがとまりません。笑
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは嫌ですね、、、。
駐車場前に、チェーンなど立てれませんか??
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
とりあえずは嘘でも良いので「監視カメラ録画中」を貼ってみてください。
字が読める大人に対してはわりと効果があると思います☺️
我が家も敷地内に入る人がいて、置いたらピタリとなくなりました。わかりやすい人でした😓
子供に対しては、言葉がわかる年齢ならキツく言って良いと思います。
「あそこのおばちゃん怖い」と思ってもらえるぐらいが良いと思います。
さすがに無神経な子でも本能的に怖いものには近づかないと思うので💦💦
-
はじめてのママリ🔰
あー、たしかに…
字が読めても常識ない大人にも効果があるのでしょうか😩
他のお宅の車にやわらかいボールですが何度もぶつけていても、笑ってこらーーーだめよーてしか言わない親です。
分かりやすい人ならいいんですけどね😭
今年中さんの歳なので、言葉はわかると思います。
怖いと思ってもらうくらいが丁度いいんでしょうね😭
居ないから入ってもいいやって思われないようにしないと😩- 4月24日
-
ママリ
撮られるのが好きな人だったら効果ないかもですね🤔
我が家、オープン外構で公園も近いので、犬の散歩も多くてマナーが悪い人もいて困っていたのですが、カメラ撮影中を貼ったらぴたりとなくなりましたね😓
敷地に入る変な人も道路の反対側を歩くようになっていて、
あー、みんなバレなければ気にしないけど、撮られるのはやっぱり嫌なのねーって感じしました😅
でも犬関連はマナー悪いのをわかっててやってる人かもしれないので、そもそも考え方違う系の人には通じないかもですね😭- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
撮られるのが好き😂笑
そうだったら面白いです笑
公園近いと犬の散歩多いですよね😭
やっぱり、大人は悪いこと分かってるんでしょうねー
我が家は通りに面してるわけでもないので、実際にカメラ設置しないと効果もないかもです😩- 4月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
何回も敷地内に入るなら、スルーせずにきつく言っていいと思いますよ😅
親がいないならこっちが言うしかないんで💦
あと、やはり親にも一度注意しに行った方がいいと思います。
旦那さんと一緒に伺って、言ってもらうのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
いいですよね言っても😩
旦那と一緒には旦那が嫌がるかなと思います😩笑
子供だから仕方ないとか、ぎりぎり通ってるからとか言っている人だし、あまり面倒ごとなりたくない人で😩
なので、こんなに考えてる私の心が狭いのかなとか思ってしまうくらいです😭
あまりにも度が過ぎてきたら親に言う勇気出さないとですよね😭- 4月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
監視カメラは必須だと思います。
我が家も同じような近所のバカ家族に迷惑していて、監視カメラ設置しました。
残念なことに、常識のない人は監視カメラ作動中の文字を見ても何も変わりません。
なので、こちらが証拠集めをするしかないんです🥲
器物破損等あれば証拠として提出するように…
あとは、他の方が言うようにキツく言うことも必要だと思います!
まだ幼稚園生なら効くかな…それともそんなバカ親の子供だと生意気に反抗してくるかな…考えただけで腹たちますね🫠笑
親に直接は、トラブルやストレスの元なのでおすすめしません!
警察に間に入ってもらったほうがいいです👮
-
はじめてのママリ🔰
必須ですよね😭
でも、カメラも意外と値段しますね…
安くても画素数少なかったり…
やっぱり、証拠が必要ですよね!!カメラで証拠取らないと、泣き寝入りですもんね😭
一応、今のところ注意をすると何も言わずに家に入ったりその後は入りたそうにするけど止まったりはします。
でも、どうかなー今後はって感じです😫
警察ですかー!!
敷地内侵入なので、ほんと警察沙汰ですが、それこそ余計にトラブルになりませんかね?
なんかその一家だけ居なければ平和だったのにって他の世帯の方とよく話してます笑- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
監視カメラ、Amazonとかで売っているものなら一万円くらいのものもありますよ!うちはそういうものです😊
警察は、うちも何度か通報していますが
パトロールや問題の家に直接注意等色々やり方はあります!
うちはお子さんの敷地侵入に近隣住民から苦情が入っていますということを直接警察に伝えてもらいました👮- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません🙇♀️
そうなのですね!!
1万くらいのものを買って、取り付けなどはご自分でされましたか??
画質など、どうですか?
よければ教えてください😭
そうなのですね🤔
警察かーと考えていましたが、うちは私道挟んで袋小路になっているため、住んでいる方しか通らない場所のためそれは難しいのかなと思いました😩
特定のお宅の子だけが問題なので、直接警察の方から話すときっとトラブルになるのかにとか思ってしまいました😭
何か破損させられたりしたら通報するしかないですかね😭- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
取り付けも自分でできるものを選びました🎥
画質も問題なく、映像もスマホのアプリから見られるため外出先でもリアルタイムで確認ができます
うちも全く同じですよ、袋小路の私道を6軒でコの字に囲んでいます🏘
特定の相手が問題なら、自分が直接相手に言う方がトラブルになるとヤフー知恵袋でアドバイスをもらったり、他の方が同様の質問をしているところのコメントを見たりして学びました。
警察から注意なら誰からの文句なのかということが少なくとも特定されないので自分が相手に話すより良いみたいですよ!
まあ感じ方はそれぞれなのでそこはご自由に🫣
破損も、故意に壊した場合でないと被害届は出せないそうです。
例えばですがバットで車を叩いて凹んだ場合は故意なので被害届を出せますが、道路遊びの延長でボールが車に当たり凹んだ場合は偶発的に起きたことなので被害届は出せないそうです。
そうなると当事者同士の話し合いになるので警察は介入できません🙅- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
アプリで映像見れるのが私もいいと思っていました!ちなみにどのくらいの画素数ですか??
わ!そうなんですね!!
あまりにもひどくなってきたら、警察へ対応お願いしようかなと思います😭
なるべくトラブルなく生活したいんですけどね😭
被害届もなんでも出せるわけじゃないんですね😅
そしたらやはり監視カメラでの証拠掴み、相手側との話し合いになるんでしょうね🤔
自分ももちろんですが、親がしっかりしてほしいなと思いますね😩- 4月29日
はじめてのママリ🔰
立てれることには立てれますが、隣のお宅の駐車場とうちのが隣接していて、お隣の駐車場に入ってそのままうちにくるんですよね😫
ロープとか何か張ったとしてもあからさまなのかなとか思ったり…