
保育園でミルクを欲しがる1歳の娘に悩んでいます。夜中にお腹が空いて泣いて起きるため、寝る前にミルクをあげるか迷っています。家でもミルクを欲しがるのでストローマグで100程度あげていますが、足りないようです。
卒乳についてです。
1歳にもなり
ご飯もよく食べるのでミルクは
辞めてたのですが保育園に入園してから
保育園でミルクを2回飲んでいるみたいで
家でも欲しがるようになりました💦
と言っても朝方に泣いて起きる時の
一回だけなんですが、、、、
10ヶ月検診の時に体重も多く大きいため
ミルクは早めに辞めるよう言われてたんですが
保育園側には伝えているんですが
娘が足りないと欲しがるそうです🥲
2歳の姉よりよく食べるのに足りないと
泣くんですがどうしたらいいのか悩んでます
17:00頃帰宅して
すぐご飯欲しがるのであげるんですが
そうなると夜中毎日お腹空いたと
泣いて起きるので仕事復帰早々寝不足です
寝る前にミルクあげた方いいのか
あげ過ぎと言われるので我慢してたのですが
どうしたらいいですかね、、、
(結局泣かれるのでストローマグで100程度あげて
それでも足りないですがおしゃぶりで誤魔化してます)
- ぷに(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

バルタン星人
17時ごろは軽食にして、19時ごろにご飯にするとかですかねー。
おにぎりとかにして17時くらいは少しお腹に入れておく感じで!

ママリ
園側でミルクをあげるのを辞めてもらうのは無理ですかね💦
欲しがるからあげるでは親がやめていたのに水の泡もいい所ですし。
うちは1歳ならフォロミに切りかえて上げてましたが、健診でストップかかってるならそこは連携して園にも徹底してもらえるようにするとか。
そしてうちは下の子がまさにそんな感じで、夜の対応としては17時ご飯のあと、たりたけれは19時くらいにデザートと称してりんごとかみかんとかを食べることありです。
-
ぷに
今日も連絡帳に書いたんですが普通に飲んで帰ってきてて園は結構欲しがったらあげてみたいな感じです😅
本当水の泡ですよね、、、
デザート試してみます!
フルーツあげてみます!- 4月22日
ぷに
軽食とご飯とあげてみようかなと思います😊これで少しは夜泣き減ると嬉しいです♪