※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の息子が幼稚園で2度噛む事案件。心配。発達グレー。対応に困っている。関連する経験を共有してほしい。

幼稚園に行き始めた3歳の息子のことです🥲息子は発達グレーです。多動傾向があります。

先週は慣らしの半日保育だったのですが、ある日息子が走り回っていたので抱っこしてくれていた先生を噛んでしまいました。
理由は息子に聞いたわけではなく先生の推測ですが、
落ち着いてきたのでその場を離れようとしたため、寂しかったのではないか?とのことでした。
そのこのを電話で聞きましたが、先生から息子に噛むのはダメだよと話してくれたそうで家では特に注意などはしないでくださいとの事でした。

しかし今日また幼稚園から電話がかかってきて、
今度は バスをお部屋で待っている時に動き回ろうとした息子に注意し手を繋いでいてくれた、年長の男の子に噛んでしまったとの事でした。
先生いわく、動き回りたかったのではないか?との事でしたが、やはり今回も様子見で家では特に叱ったりしなくて良いと言われました。

息子は普段から落ち着きがなく幼稚園の前に1年間療育に通っていましたが、お友達を傷つけたり噛んだりした事がありません。もちろん私も噛まれたことはありません。
むしろお友達や人が大好きな方で、言葉もスラスラとまではいきませんが自分の気持ちなどは話せる程度です。


この短期間で2度も噛んでしまってこれが続くのでは?と、とても心配しています。
同じ様に噛んでしまったお子さんがいらっしゃるママさん…
噛む事は続きましたか?
お家ではどのようにお話、対応されましたか?
また、息子は発達グレーなのですがそれも関係あるのでしょうか、

1回目のあとオモチャを舐める行動が見られたので
真剣に噛んだり舐めたりしてはいけないと話してみましたが、
2回目はまだ息子と話していません…

教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♂️

コメント

☆まめお☆

長男が年少の時は、噛む、叩く、よその子の私物に落書き、石を投げる😨
まぁ~色々やらかしてくれて謝罪ばかりしていました🤣

担任の先生には、年中になるとグッと大人になって落ち着きますよ!と毎回励まされて、まさにその通りになりました🙌
年少の間は、2か月に1回位何かしらのトラブルを起こしていましたよ😅
その度に叱りつけてみたり色々やりましたが、最終的には息子の気持ちに寄り添う形で理解が深まりましたね☺️
発達面での問題はなく、多少言葉が遅くて口が達者な子に負けてトラブルを起こすことが多かったです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    年中になって落ち着かれたの羨ましいです😭😭
    うちの子もそうなるといいなあ…なんて😅
    私も落ち着きのない息子によく叱っているので、それもストレスになったりしてたらどうしよう…と細かい事で叱るのは控えようかなと思ってきました🥲

    • 4月19日
咲

うちも発達グレーで一時期噛むことがありました。
言葉があまり出ていないので行動が先立ってしまうようでした。
その時は私が妊娠して様子が変わったのがストレスだったようで、おもちゃを舐める行為も見られましたが、今は落ち着いています。
ただ、今でも体調を長く崩したりしているとストレスからか再発します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もちょうど出産したばかりで環境が大きく変わったのでそのストレスもあるのかもしれません😭😭
    かまってあげれる時間も減ったし余裕がなくて、まってて!が口癖になってしまいました🥲

    • 4月19日