
息子が好きな先生に泣いて他の先生に聞いてしまい、気を悪くしていないか心配。先生は慣れていて気にしていないか、聞いたら大丈夫と言ってくれた。
息子がこの春から入園しました!
毎朝泣きますが頑張って通っています。
そして、どうやら好きな(お気に入りな)先生ができたらしく‥それはいいのですが、今朝送って行った時に、他の先生の前で「◯◯先生は?来る?😭」と泣きながら言ってました💦
子供だから仕方ないですが、他の先生気を悪くしないかな?なんてふと思ってしまいました💦先生も慣れてて日常茶飯事、気にしないでしょうか?
息子に聞かれた先生も「そうだよねー!◯◯先生好きだもんね!後でくるから大丈夫だよー!😊」とニコニコ言ってくれてました‥。申し訳ない‥。
- こっこ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

🐭
保育士ですが、気にしないですよ!😌
むしろお気に入りの先生を見つけてくれた方が助かる場面もあるので😂

さーさ
基本どの子もそんな感じですよ😁
みんな好きな先生がいると安心しますし、もう大好きな先生見つけたんだねー✨ってこっちまでほっこりします💕
-
こっこ
ありがとうございます😭💓
そうなんですね!安心できました😭お優しいコメントを本当にありがとうございます😭!- 4月19日
こっこ
わー、保育士さんからのコメントほんとありがたいです😭💓
気にしないとのことでよかったです‥😭!息子ももう少しこれから時間をかけて成長して、上手く立ち回れることを期待しようと思います😂