
混合または完ミの方、粉ミルクは何を使っていますか?選んだ理由も教えてください。また、他の粉ミルクも試してみたいです。明治のほほえみキューブを試したところ、うんちの回数が増えました。粉ミルクを変えた影響でしょうか?
混合または完ミの方、粉ミルクは何を使ってますか?
またそれを選んだ理由を教えてください。
うちの生後1ヶ月の男の子は和光堂のはいはいを飲んでます。
価格の安さで選んでしまったのですが
ほかの粉ミルクも試してみたいので、皆さんの体験談を
お聞きしたいです。
ちなみに先日外出したときに
明治のほほえみキューブを試してみたところ
うんちの回数が増えました!
粉ミルクを変えたのが影響してるのでしょうか?
- まるむ(8歳)
コメント

莉乃莉沙ママ
うちわ産院がほほえみだったので
そのままほほえみを使ってます😊!
ですがうちの子わ最初の2ヶ月わ
便秘気味でした(っ◞‸◟c)
E-あかちゃんが便秘にもいいと聞いたことがあったので
変えてみたのですが全く飲まなくて💔💔
便秘でも気にせず
安いですしこれしか飲まないなら
ほほえみでいいやーと思ってここまできてます笑
今でわものすごく快便ですが😅

さぁ
うちはすこやかM1です。
産婦人科で使われていた物が1番合うみたいで、他の物は嫌がったり残したり😅
キューブは使いやすいし便利ですが、高い気がします(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
-
まるむ
ありがとうございます。キューブは割高ですよね>_<なのでうちは外出のときだけ使うことにしてます。外出のときは粉ミルクを小分けにして持ち歩いてますか?
- 11月14日

れーな
うちは病院がほほえみだったので、そのままほほえみ使ってたんですけど、4ヶ月?くらいから便秘になって西松屋で売ってるぴゅあにしたら快便になったので、最後までぴゅあにしました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
うんちは多分粉ミルクで影響すると思います(*´ω`*)
-
まるむ
ありがとうございます。それまでは平気でも4ヶ月から便秘になることもあるんですね!体質が変わるんでしょうか…。
やっぱり粉ミルク影響しますよねー。はいはいはゆるくなりやすいとネットで見たのですが、うちの子はほほえみのほうがゆるくなるみたいで。個人差があるんですね。- 11月14日
-
れーな
体質変わるのかな?
やし、ほほえみわ微妙に家計に影響してるよぉな気がして……( ´╥ω╥`)
だから安いやつ、尚且つ便が出てくれるミルクで良かったです😎✌️
はいはいはうちの子はなぜかお腹が空くのがはやかったよぉな気がします……気のせいかもしれないですが(笑)
子供ちゃんがほほえみで便がいい感じならそれでいーですよね(o^^o)
でもキューブってちょっと高いし、これからもっとのむよぉになってきたら100均とかで売ってる3段重ねのやつ買って粉ミルク入れてった方がいいかもですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 11月14日
-
まるむ
そう言われてみれば、はいはいよりほほえみのほうが腹持ちいいかもしれません。粉ミルクのほうがお得だし、小分けにできるケースを買ってみようかなと思います。
- 11月14日

あっつん☆
粉ミルク変えると便秘になったり下痢したりってなる子も居るみたいですょ(*'∀'*)
うちは産院ではE赤ちゃん使ってて、退院後はすこやか使ってました。
でも価格がチョット高かったので雪印のピュアに変えました!!
その後は基本ピュアですが…歩いていける範囲でははいはいが安かったのではいはい使ったりしてましたょ〜
うちの子は特にウンチの変化&飲みっぷりの変化はありませんでした(。>∀<。)
ピュアとはいはいは他のミルクに比べてお安めですが…成分が悪いわけではないですょ〜
宣伝の広告費をかけない分価格に反映されてるそうです!!
お出かけ時はほほえみのキューブを使ってました。
お出かけ時にはすごく使いやすいので✨
-
まるむ
ありがとうございます。広告費をかけてないぶんお安いんですか!知らなかったです!うちはずっとはいはいなので、成分が悪いわけではないと聞いてホッとしました(^_^;)
お出かけにはキューブ便利ですよね。はいはいのスティックもあるんですが、キューブのほうが量の調整もしやすいのでそっちにしました。- 11月14日

shiiiiho*
うちは「はいはい」「ほほえみ」「はぐくみ」「ぴゅあ」を使ったことあります☆
ぴゅあが一番安いですが、全然飲んでくれませんでした💦
あとの3つは飲んでくれるので、基本はいはいかはぐくみですが、その時安くなってるのを買ってます。
ころころ変えていいのかなーって思ったりもしますが…(´・ω・`;)
ほほえみキューブは便利だけど、缶より少し高くなるのでうちは缶使います😅
あとほほえみの粉は他の粉よりサラサラしてて使いやすいなって思いました◡̈
-
まるむ
ありがとうございます。私も粉ミルクはひとつの種類に決めたほうがいいのかなと思っていたのですが、ほほえみのキューブも問題なく飲んでくれたのでとりあえず家と外出先で使い分けることにしました😄
はいはいも結構サラサラしてるイメージですが、ほほえみの粉はもっとサラサラですか?溶けやすそうでいいですね。- 11月14日
-
shiiiiho*
ほほえみの粉の方がサラサラしてます◡̈
はいはいとはぐくみはちゃんと溶かしたはずなのにたまに飲み終わったあと溶け残りがあったりします…(´・ω・`;)笑- 11月14日

mopiy🍼
明治のほほえみです、産院がそうだったので!
-
まるむ
ありがとうございます。参院で使っていたものだと安心できますよね!
私も入院中に助産師さんに聞いてみたけど、数種類を使っていて特に決まってないと言われてしまい、結局何を使ってるのか分かりませんでした(^_^;)- 11月14日
-
mopiy🍼
えー、なんかこわいですね💦- 11月14日

ちったん
病院ですこやかでしたが
少しお高いしかといって
安すぎるのもなーと思い
はぐくみのませてます!
-
ちったん
はぐくみじゃなくて
ほほえみでした😂😂😂- 11月14日
-
まるむ
ありがとうございます。安すぎるとちょっと不安になる気持ち分かります💦
ほほえみだとうんちの回数は1日に何回くらいですか?- 11月14日

いけ
産院がすこやかだったので、そのまますこやかにしてます!
特に便秘になったり嫌がったりすることもないので、あえて変える必要もないなぁと。
価格は、赤ちゃんの為ならやむなし!と言うことで、目を瞑っています。(笑)
-
まるむ
ありがとうございます。赤ちゃんの体質に合ってるってことですかね♪
価格は悩むところですが、確かに赤ちゃんのためならやむなし!ですね笑 ずっと飲み続けるわけじゃないですし(^_^;)- 11月14日

退会ユーザー
産院で使ってたE赤ちゃんをそのまま使ってました。すぐ完母になりましたが💦
ミルクの種類を切り替える時はアレルギーに気をつけて、少しずつ切り替えなくてはいけないみたいなので、面倒だったのが大きな理由です(^◇^;)💦
-
まるむ
ありがとうございます。アレルギーについては考えたことなかったです>_<粉ミルクの成分を見ればいいんですか?良かったら気をつけるポイントを教えてください!
- 11月14日
-
退会ユーザー
粉ミルクは殆どが同じような成分ではありますが、稀にミルクの種類を変えた時にアレルギーになることがあるそうです💦なので、成分を見ただけでは判断できないので、あげたことのないミルクを初めてあげる時は、スプーン一杯から試して、なにも異常が無さそうなら徐々に増やして行くのが1番良いそうです!
- 11月14日
-
まるむ
そうなんですか!知らなかったので勉強になりました(^_^;)完母にできればいいのですがそれは難しそうなので、今後新しいミルクを試すときは慎重にやってみます。
- 11月15日

ゆん
すこやか使ってます^ ^
すこやかが一番母乳に近い味で、栄養も高いと聞き、すこやかにしました♡
-
まるむ
ありがとうございます。すこやかが一番母乳に近いんですか!そう言われると気になっちゃいますね。うんちの回数などはどうですか?
- 11月14日
-
ゆん
うんちは1日4回ほど出てます!
混合で1回の量60ml足す感じです^ ^
便秘になったことは1回も無いですよー♫- 11月14日

バタ子
産院がE赤ちゃんだったのでそのまま使ってます!
消化がいいと言われたので😶
でも、値段が高いのでこのまま完ミに移行していくなら違う物に変えようかと検討中です😅
グリコのアイクレオを頂いたので、試そうとも思ってます🤔
-
まるむ
ありがとうございます。ミルクは消化に時間がかかると言われたので、消化がいいのは嬉しいですね!
やっぱりミルク代気になりますよね💦うちは比較的お安いはいはいですが、それでも気になります。- 11月20日
まるむ
ありがとうございます。今は快便になって良かったですね!まったく飲まないってことは、赤ちゃんにも味の好き嫌いがあるんでしょうか?面白いですね💨