※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫の被扶養者になる際の条件について質問です。失業給付金の受給期間や税制上の条件、育児に専念する場合の延長申請について教えてください。

退職に伴い、夫(会社員)の被扶養者になる予定です。
詳しい方教えてください。

①失業給付金(日額3612円以上)を受け取る場合、受給期間は被扶養者から外れる必要があると思うのですが、夫の会社(健康保険組合)が「そのままでOK」とした場合、外れずに被扶養者でいることは可能ですか?

②日額3612円以上でも、失業給付金の合計額が年間103万円以下の場合、税制上、被扶養者になれますか?

③しばらく育児に専念したい場合、失業給付金の延長申請は可能ですか?(妊娠や出産などではなく、単に子育てをしばらく優先したいと言う理由です。)

コメント

はじめてのママリ

①会社がOKなら大丈夫かと

②失業手当は非課税なので収入になりません。税制上扶養にできます

③無理だと思います。妊娠出産で子供が3歳になるまでか、病気とかなんらかの理由がないとできないと思います。
特段の理由がないが専業主婦になる=将来働く見込みがないとみなされると思うので。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早々にご回答頂き、ありがとうございます!

    ②についてですが、税制上ではなく社会保険上、被扶養者になれますか?の誤りでした。
    すみません、もしご存知でしたら教えて頂けたら嬉しいです。
    (ネットでは、一旦被扶養者から外れて国保と国年に入り直さなければならない、と書かれているのですが、夫の会社はそのままでも良いと言っていて、ネット情報と矛盾しており、心配になってきまして…)

    • 4月17日
レンコンバター

3番ですが育児も理由になるとネットにはのっていますが、ハローワークに聞いてみた方が確実かもしれません👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答頂き、ありがとうございます!
    そうなんです!育児も理由になると、私もネットで情報を得たのですが、具体的な内容の記載がないため、どう言う場合が該当するのかと思いまして💦
    一度、ハローワークに確認してみます!ありがとうございました(*´꒳`*)

    • 4月17日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    多分ですが、育児ですぐには働けないけど、少ししたら必ず働きます!って意思が必要なんだと思います😂
    働くか働かないから分からないだとダメなんですよね。

    問い合わせしてみてください✨

    • 4月18日