
4歳の男の子に怒りっぱなしのママです。最近大声で怒鳴ることも。長男がお茶をこぼし、次男が足で遊ぶと激怒。4歳の行動に不安を感じています。
4歳前後ぐらいの男の子のママさん、もしくは保育士の方に質問です。
最近子供さんに厳しく叱った出来事はなんですか?
うちは正直毎日毎日、何十回と怒っていて、最近は本当に大声で怒鳴ることもしばしば‥
これって4歳男子ならよくあるとまでは言わなくても、やっちゃうこともあることなのか、心配で質問させてもらったのですが‥
先ほどの出来事です。
下の子がこぼしたお茶に私が気付き、「あ!」と声を出すとすぐ横にいた長男がそれを見て、瞬時に足でバチャバチャとやったのです。
私はそれにブチギレてしまいました‥
4歳にもなって、やって良いことと悪いことも分からないのか!と。
うちの4歳大丈夫でしょうか?
こんなことしますか?
頭で考える前に即行動といった感じです‥。
- ママリ
コメント

yu-me
男の子じゃないのに答えてすみません。
うちの子も足ではやりませんが、溢れて溜まったお茶とかに手でぱちゃぱちゃやって広げて遊んだりします😇
小さい時は足でやりましたが、滑って転んで痛い目みてからは手でやるようになりました😅💦

退会ユーザー
今日ドラッグストアで
ふざけながら歩いてて
商品棚にぶつかって
商品落としてたので叱りました💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。
それはありそうですね。。
ほんとよくふざけますよね😤- 4月17日

イリス
弟に手を出したときですね。
おもちゃの取り合いで叩いたり、噛みつこうとしたりするときです。
毎日毎日同じことで何十回と注意していますよ…。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
下の子に手を出すと、怒っちゃいますよね‥。
うちもそうです。そういうもんですかね‥。- 4月17日

退会ユーザー
うちの長男(7歳)も、即行動派なので、同じような出来事があったら、4歳当時ならやりそう…かもです😅
現在3歳11ヶ月の次男にですが、夕飯時に食べない!と言ったものを長男に食べられて泣いて怒っていたので、自分が食べないって言ったからでしょ!という話はしました💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。
4歳当時ならやったかもとのことですが、今長男さんは7歳になり落ち着かれたと実感されてますか?
我が子はこれから大丈夫かと心配で‥。
あー、ありそうです‥。- 4月17日
-
退会ユーザー
お返事が遅くなり、ごめんなさい!
4歳当時と比較すると、落ち着いてはきてます☺️
テンションが上がるとすぐ調子に乗って周りが見えなくなるのは変わらないですけどね💦
1年前の授業参観の時は、落ち着きないなー、なんて思ってみてましたが、担任の先生からはしっかりやってますよ、との事です😅- 4月18日
ママリ
コメントありがとうございます。
あーやりますよね😇
でもなんとなく手だと許せるんですけど、足だと、なんでそんなことするの?!と、沸点に😇🤯