※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
家族・旦那

話し合い?のやり方を教えて下さい。 旦那とはほぼ喧嘩したことなく言い…

すみません、喧嘩?話し合い?のやり方を
教えて下さい。

旦那とはほぼ喧嘩したことなく
言いたいことも言えず…少しでも意見を言うと
俺が悪いのか!とか何で俺の気持ちが分からないんや!💢とか
キレ始め結局私が謝り何も解決しないまま終わってしまいます。
さっきも、旦那はお酒が好きでよく飲んでいるんですが…
たまには違う趣味探したら?ジョギングしたり
釣りしたりとか…って言うと
お前は何も分かってない!💢
俺に家事育児しろって事か!?これがストレス発散に
なってるんやわ!!💢と急にキレられました。

ほぼ娘と遊ばないし家事も気が向いた時だけだし…
何て言うのが正解ですか?
もう分かりません。

コメント

ます

お互いに何について討論しているか把握しているんでしょうか??

もしくは伝わっているのでしょうか?

  • ハナ

    ハナ

    そこまで深刻な感じでは話したことはなく
    旦那が思った時に口に出してきてそれに対して
    私が意見する感じです。

    短気な性格で物にも当たるので
    私も騒げたくないと思い何も言えません

    • 4月16日
  • ます

    ます

    最初に『やり方』と書かれてましたので…

    。感情的になっている時は話し合いをしない
    。お酒を飲んでいる時も理性が効かないので同様
    。お互いに何を望んでいるか主張を明確にする[自分自身はもちろん、相手に対してもしっかりと理解してもらう]
    。『◯して、△して』と押し付けず、寄り添った姿勢を保つ
    。男性は話し合いが嫌いという大前提で話す

    ですね。
    ご健闘を。

    • 4月17日