
コメント

退会ユーザー
星ヶ丘マタニティの心療内科にかかったことがあります。
産後うつで1ヶ月検診後直行したので先生を選ぶとかいう状況ではなかったのでその時いた男性の先生に見てもらいました。
精神状態的によく覚えてないのですが、優しく接して頂いた記憶があるので悪い印象はありません。
退会ユーザー
星ヶ丘マタニティの心療内科にかかったことがあります。
産後うつで1ヶ月検診後直行したので先生を選ぶとかいう状況ではなかったのでその時いた男性の先生に見てもらいました。
精神状態的によく覚えてないのですが、優しく接して頂いた記憶があるので悪い印象はありません。
「ココロ・悩み」に関する質問
私のママ友習い事の送迎幼稚園や小学校の送迎を 親にしてもらっているママ友がいて それ聞いてなんともモヤモヤした気持ちになりました😂 ママ友は専業主婦で子供も3にいて親にお願いできる環境が 羨ましすぎます… 仕事だ…
こんにちは☺️ 当方7歳6歳の子供を育てるシンママです。 現在お付き合いして3年になる彼がいます。 彼はADHDとASDという発達障害を持っています。 付き合っていく中で確かに 『あぁこれは発達障害の特性か。』と思うこ…
小2の長女のことで相談です。 とにかく自分で時計を見て行動ができません。 同じくらいのお子さんをお持ちの方 参考にしたいのでお家の様子教えていただきたいです。 長女には何回も何回も自分で時計を見て動くよってこ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
4ママ
優しい先生だと話がしやすいですよね!初診は予約がすぐには取りにくく、再診からはスムーズですか?
薬は授乳中だとあまりなかったでしょうね😥
退会ユーザー
予約特別とりにくかったという記憶はないです🤔
薬は流石産婦人科併設だけあって
授乳中も飲める漢方をたんまり出されました😂
4ママ
漢方メインになっちゃいますよね💦効きましたか⁈
診察の待ち時間はかかりましたか?
退会ユーザー
21日分ぐらいまとめて出されましたが飲み終わる頃には落ち着いていました。
産後うつでも一歩手前ぐらいだったからかもですが😅
多少は待ちましたが産婦人科ほどは待ってないです!
4ママ
ありがとうございました😊