
新人パートさんが12時までに仕事を覚えられず遅くなる可能性が高い。自分は12時に帰れるが、教育係の社員が厳しいため心配。自分が手伝いたいが下手で怖い社員に怒られる恐れ。殺気のある職場で続けられるか不安。過去は仕事量とパワハラで辞めようと思った。
職場に今度新人さんが入ってきます。わたしはパートでその方もパートさんです。
わたしもその方も12時上がりになりそうなんですが、その方は仕事を覚えるまでは12時すぎてしまう可能性が高いと思っています。わたしも以前そのポジションをしていて時間内に終わったことはありませんでした。わたしは不器用なのと、接客希望で、子供がいるので今はポジションが変わって仕事も覚えたので12時ぴったりくらいには帰れています。
新人さんの教育係は社員さんがします。ただ、かなりキツイ方なので私も心折れそうに何回もなった経験ありです。でもわたしはそのポジションはかなり下手で、仕事内容もほとんど忘れていますが、メモ帳はあります。
その方を差し置いて自分だけ12時になったらさっと帰っていいものでしょうか?自分のときを思い出すと手伝ってあげたくなりますが、下手なので^^;あと、社員さんはかなり怖いので邪魔をするとわたしが怒られると思いますΣ(´∀`;)
まだどんな方なのか何も知らないのですが、今から心配になってしまいますΣ(´∀`;)自分と同じママさんなら尚更、手助けもしないで自分だけ先に帰っていいものかと考えてしまいますΣ(´∀`;)
それほと、殺気のある職場なのでその方が続くかも分かないなと思うほどです(~O~;)
わたしもポジションを変わるまでは何度も辞めようと思いました。理由は仕事量が多すぎるのとその社員さんのパワハラに耐えれなかったからですΣ(´∀`;)
- セム
コメント

退会ユーザー
気にせず12時で退社します!
教える訳ではないんですもんね!

はじめてのママリ
私なら...帰ります笑
お先に失礼します🙏🤣と言い気にせず帰ります笑
続かなくても知ったこっちゃないので、ほっときます笑
会社のために自分の身を削るのは損します笑
-
セム
コメントありがとうございます☆ほんと、本音はわたしもそのとおり!わたしもその人が続かなくても知ったこっちゃない!笑
それでいいですよね☆ありがとうございます♡自分の仕事が終わったらさっと帰ります☆- 4月16日
-
はじめてのママリ
それでいいんです🤗
何か言われたら、パートなので時間気を付けてるんで🤗って言い返します笑
気にしちゃいますが、割りきります!!- 4月16日
-
セム
そうですね!!!ありがとうございます♡気が楽になりました☆私も割り切ります✨環境が変わるの苦手なので疲れるのでさらっと帰宅します☆
- 4月16日
-
はじめてのママリ
いえいえ!!!🤗
成功しますように😊w- 4月16日

のん
私も気にせず上がります🤣
頑張って下さ〜いって感じで😂笑
-
セム
笑
ほんとそのとおり!それでいいですよね☆わたしもさらっと帰ります☆気持ちがいい答えありがとうございます♡- 4月16日

セム
ありがとうございます♡
セム
コメントありがとうございます☆そうですよね!教える立場ではないのでいいですよね☆さっぱり答えていただきありがとうございました☆