
幼稚園から帰った後、すぐお風呂に入れるべきか悩んでいます。幼稚園のスケジュールや感染対策を考えています。みなさんはどんなスケジュールで動いていますか?
幼稚園から帰ったあと、すぐお風呂入れてますか?
今年から幼稚園が始まって、色々と生活リズム変えなくてはと思っているんですけど、はじめは疲れて変な時間に眠たくなりそうだから14時に幼稚園が終わったら帰宅後すぐお昼寝させようかな?と思ってたんですけど、まだトイレが完璧じゃなくて漏らすこともあるし幼稚園でどんなことしてるかわからないので結構汚れも気になります😂💦
なので感染対策とかも考えると真っ先にお風呂がいいのかな?とも思っていて。
みなさんは幼稚園が終わったあとはどんなスケジュールで動いてますか??
おしえてください☺️✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
即制服脱いで手洗いと一緒に足拭いてます!
幼稚園真っ直ぐ帰宅だと3時前なので流石にはやいですし😅普通に夜入りますよ😄
習い事で夕方帰宅することもありますが、リズムが狂ってやりにくいので😂

☆
私は潔癖気味なので、幼稚園から帰ってきたらすぐにお風呂はいります!コロナが流行ってからは自分も買い物行ったりしたら服は玄関で脱いですぐ洗います😅
うちはお昼寝しないので、14時30分帰宅してそのままお風呂で下の子も入れたりして15時30分、そこから自由に遊んだり洗濯したりして18時頃ご飯で20時くらいにみんなで布団にはいるって感じです!下の子は14時30分にお昼寝から起きるようにリズムかえました!
幼稚園3日行っただけで鼻水垂らして昨日も今日もお休みすることになりましたが😂
帰ってきたら顔まで汚れてるので、そのまま寝かせるのは私は抵抗あります💦
すごく汚す子と全然綺麗な子いますよね笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すぐお風呂はいってるんですね!
洋服まで徹底されていてすごいです!✨✨
20時には布団に入れてるの理想的ですー!
うちも下の子いるので、下の子のお昼寝の調節必要ですよねー!😱💦お迎えの時間で逆算してリズム変えないとですよね!
上の子も新生活に慣れたらお昼寝無しでいけるかなと思うんですけど、今日から一日保育始まったのでどうなるかな?って感じです🤔
早速風邪もらったんですねー!😭💦最近寒暖差激しいし新生活で体調崩れやすいから体調管理も大変ですよね💦お大事にしてください😢
たしかに全然綺麗な子もいますよね!うちはすごく汚すタイプです😂💦笑- 4月15日
-
☆
今までも20時に寝かせようと思ってやっていても、17時にお風呂とかだと夕飯食べて片付けして自分の寝る準備とかもいれたらギリギリで、21時になっちゃったりと時間がなかったので、お風呂早く入ったら20時に布団はいれるようになりましたー🌟そのまま私も寝ます笑
下の子まだ小さいとお昼寝の時間ずらすの難しいですよね😭送迎、2人車に乗せておろすを1日2回やるの絶対めんどくさいし大変だと思ったのでバスにしました😢
なんでも最初は慣れるまで疲れますよねー!
ありがとうございます🙏
うちも汚れすごいです😂毎日着替えて帰ってくるし、この前ランチマットが、泥水につけたんか?ってくらい汚れて帰ってきて叫びました笑笑- 4月15日

ママリ
3月で卒園してしまいましたが、帰宅次第お風呂入ってましたよー!
帰宅してお風呂
17時過ぎ 夜ご飯
19~20時 就寝
でした!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに習い事とかもあるとすぐお風呂は難しいですよね💦最近暖かくなってきたし帰ってパパッとシャワーで済ませちゃうのも有りか?とか色々悩んでます😂
帰宅後すぐ足も一緒に綺麗にするの良いですね✨✨参考になります😆🙏
退会ユーザー
帰ってきたらもうお出かけしないならすぐお風呂も良いかもですね😌✨
うちはもし習い事なかったにしてもすぐお風呂入ったら、また庭で走り回って遊ぶのでキリがないです😂
お昼寝もしないですしね😭
お昼寝もあるならやっぱりシャワーだけ浴びておくのありだと思います!
ほんとまだ春なのにたまに夏のように暑いですもんね😆
リズムはやく整うと良いですね😊
はじめてのママリ🔰
まだ習い事始めてなくて、帰宅後も最初はゆっくり休ませようかなあって感じでいます!
たしかにそれじゃキリないですよね😂
お昼寝無し、スタミナすごいです!👀✨✨
うちも夕飯前とかに寝ちゃったりとかが無くなったらお昼寝無しにして早めに夜寝せるリズムに変えたいです!🥺
今日から一日保育始まったので、色々試してリズム整えていきたいと思います!
ありがとうございます😆✨✨