
コメント

ちろるちょこ
色々我慢してたんですね😢
頑張ったね偉い偉い😢💓
うちの上の子も4月から保育園が合併になって新しい環境になり今のところ毎朝泣いてます(笑)
着くまではニコニコなのですが着いた途端メソメソしてます(笑)
朝預ける時はぎゅーって抱きしめてママもお仕事頑張ってくるということとお家に帰ったら○○しよう!と楽しみになるような声かけをしています😊
ちろるちょこ
色々我慢してたんですね😢
頑張ったね偉い偉い😢💓
うちの上の子も4月から保育園が合併になって新しい環境になり今のところ毎朝泣いてます(笑)
着くまではニコニコなのですが着いた途端メソメソしてます(笑)
朝預ける時はぎゅーって抱きしめてママもお仕事頑張ってくるということとお家に帰ったら○○しよう!と楽しみになるような声かけをしています😊
「ココロ・悩み」に関する質問
みなさんならこの関係どうしますか? 友達運ないなぁと悲しくなるのですが 現在夫の駐在に帯同中。 日本にいる時家が近くて同じ地域のママ友たちとのなかでも 唯一お互い気が合うねと仲良くなったママ友がいます。 子育…
小学1年生の娘のことなのですが… この4月から小学校に上がり、毎日学校へは行ってるのですが 少し心配な事がありまして… それは、女の子のお友達が出来ない事です。 登下校は、幼稚園の頃から仲良くしている男の子がひと…
もうすぐ2歳4ヶ月になる息子がなにか発達障害があるのではないかと思ってきました。 ずっと発語が増えず悩んでいたけど、発語に関しては個人差があるとよく聞くしもう少し様子見しようかなと思っていたのですが、保育園の…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みーこ
親から離れるのも初めて、集団生活も初めてなので色々我慢しながら頑張ってたんだと思います😭
ドーナツが好きなので帰ってから一緒に食べようと伝えてみます。
たくさんギューして笑顔で送り出そうと思います!
ありがとうございました😊