お金・保険 育児休業給付金は、時短勤務で3人目の産休に入る場合、どのお給料で計算されるでしょうか? 育児休業給付金についてわかる方教えてください!! 2人目の産育休が2020/12/3〜2022/4/15です。 産休入る前は3年6ヶ月フルタイムで働きました。 産休中は満額お給料が出ています。 4/16〜仕事復帰で9/2〜3人目の産休に入ります。 時短勤務になります。 この場合、育児休業給付金っていつのお給料で計算されますか? 最終更新:2022年4月15日 お気に入り 産休 育休 3人目 育児休業給付金 2人目 仕事復帰 給料 フルタイム 時短勤務 ママリ(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月, 8歳) コメント ママリ 給料の締め日と育休開始日によります。 産休中にも給料が出るなら育休手当の計算は 5~10月か6~11月のどちらかかなって思います 4月14日 ママリ 産休中の給料もカウントされるんですね!! ということはすべて育休復帰後の給料で計算されるということですかね😅 4月14日 ママリ 産休中にも給料が出るならそれも対象です。 よほど復帰後に切迫などで休職しない限り、復帰後の給料だけで6ヶ月あるのでこの給料で計算ですね😅 4月15日 ママリ なるほど!! 1.5時間の時短使うのでかなり手当減りますね💦💦 4ヶ月しか働かないし2ヶ月分はフルの給料で計算されるかもなんて思ってましたが(笑) 詳しくありがとうございました😁 4月15日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 3人目・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
産休中の給料もカウントされるんですね!!
ということはすべて育休復帰後の給料で計算されるということですかね😅
ママリ
産休中にも給料が出るならそれも対象です。
よほど復帰後に切迫などで休職しない限り、復帰後の給料だけで6ヶ月あるのでこの給料で計算ですね😅
ママリ
なるほど!!
1.5時間の時短使うのでかなり手当減りますね💦💦
4ヶ月しか働かないし2ヶ月分はフルの給料で計算されるかもなんて思ってましたが(笑)
詳しくありがとうございました😁