
息子が保育園に行けず機嫌が悪い。明日行かせるべきか迷っています。ご意見をお聞きしたいです。
再投稿させてもらいます❗️
みなさんにお聞きしたいです❗️
保育園に通い出した息子なんですが、慣らし保育3日目にして熱が出てそこからまだ一回も行けていません😣
昨日から熱はさがり、咳と鼻水が少しあるぐらいなんですが、ママへの執着がものすごくなってしまって昨日からとても機嫌も悪いです😣
ママがキッチンにいくのすら許しません💦
夜中も起きてギャン泣きです😣
保育園に行き始めてからどこに連れてかれるのかすごく気にして着くとギャン泣きで車から降りようとしません。
どこにいくのかわからない不安がありながら病院にも連れて行ったのでそこでも着くなりギャン泣きで今日はただ出かけるだけなのに車に乗らないと泣きながら言ってました💦
明日は保育園に行かれそうな気もしますがただでさえ、ギャン泣きの保育園なのにこんな機嫌の悪いときに、しかも車に乗せるところから困難な状態なんですがみなさんは行かせますか❓😣
それとももうすこし鼻水とか完璧に治ってからにしますか❓
明日家にいるところからギャン泣きしながら車に乗せて連れて行くことはなんとかできるとおもうのですが、さらに私への執着がひどくなるのでは?というのと、夜中にずっと泣きながら起きるんじゃないかという不安があります。
子供は可愛いですが、こうもダメダメ攻撃が続くと私のメンタルも崩壊して泣けてきます。
でも保育園に行くのに様子見てたらいつまでもいかれない気がするし行かなきゃ慣れないしほんとどうしてよいかわかりません。
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私ならそこまで泣いてしまうなら体調は万全になるまで家でみます😔
メンタル崩壊するのもわかりますが
保育園側もギャン泣きしてる上にちょっと風邪なおってないときつそうだなーとかおもうかもしれませんし、、
コメント