※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッマ
お仕事

出産後半年で復帰した方へ。母乳育児や保育園入園、家族の協力について教えてください。看護師で託児所なし。


出産後半年くらいで復帰した方に質問です。
母乳育児は可能ですか?
保育園入園できましたか?
旦那、実家の協力なくても可能ですか?
他にもいろいろこうしたほうがいいとかアドバイスお願いします。

子供は二人目で上の子は8ヶ月で保育園入園しました。仕事は看護師の正社員です。職場に託児所はありません。

コメント

ねこ

2人目7ヶ月で入園しました!
母乳いけましたよ!
保育園ではミルク飲ませてもらって家帰って来てからお乳飲ませるみたいな!
離乳食も食べてるし。
誰の協力もなく1人でしましたがなんとか大丈夫てした😊
母乳育児だとお乳張ってくるので、会社で ちょっと絞ってくる!!と言って途中抜けてたぐらいですかね 笑
あと、帰ってきてから離乳食作るのほぼ無理だったので全てベビーフードに頼りました😅

  • マッマ

    マッマ

    なるほど。母乳育児もいけたんですね。
    すごい参考になります✨
    ありがとうございます(^^)

    • 4月14日
deleted user

下の子生後4ヶ月から復職しました!
うちはほぼ完母で哺乳瓶拒否が凄くて💦それだと保育園側も預かれませんと言われ思い切って完ミにしました。
あとは仕事中に絞ったりしないといけないと言われたのもあって、完ミにしてよかったなーと🙌🏻

上の子と年子で下の子現在2歳ですが、まあ怒涛の日々ですね。風邪とかもらってきたり発熱したり、最近は濃厚接触者になったり。お休みの機会はやはり小さいうちは特に多かったです。

  • マッマ

    マッマ

    4ヶ月で復帰したんですね💦すごい。
    やっぱり復帰するなら完ミが一番ですよね。
    ありがとうございます(^^)

    • 4月14日