
お子さんが入園したての時に大泣きすることはありますか?落ち着くまでにどれくらいかかりましたか?下の子はまだママと離れたくないようで、上の子は泣かなかったため対応が難しいです。慣れるまで時間がかかるかもしれません。
お子さんが入園したての時大泣きしてたという方いますか?
どれくらいで落ち着きましたか?
下の子が入園してから今日で登園3日目なんですが
いまだにママと離れたくないと大泣きします😂
上の子は寂しい気持ちはあったとは思いますが泣くことはなかったので対応の仕方がわかりません💦
いろいろ声かけてみても聞く耳持たずで・・
もう慣れるまでは仕方ないんですかね😥
- なち(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
上の子は0歳児クラスから保育園行ってます!2歳児クラスになりやっと泣かずに行けるようになってたのにこの春年少さんに上がり担任の先生も変わったので毎日大泣きになりました😭

はじめてのママリ🔰
娘はもう2週間通ってますが、未だにギャン泣きです😭
保育園行っちゃえばだいぶ遊ぶようになったみたいですが、夜泣きに後追いに...私が着替えたりするだけで感ずいてギャン泣きします😂
慣れるまでと思っていっぱい抱っこしてあげるようにしています😊
-
なち
あらら💦
ママと離れてちょっと情緒不安定になっちゃってるんですかね😂
うちも一緒にいる時は名一杯愛情を注いであげようと思います!- 4月12日

ぼんぼん🍑
上の子は
号泣や絶叫レベルの大泣きは2週間で落ち着きました。
が、その後もしくしく泣いたりしてまして、二学期9月の半ばまで泣きながらの登園でした🤣
-
なち
今日は先生に引きずられるように入っていきました笑
泣く子は慣れるまで時間かかるんですかね〜😂
早く慣れて欲しいです💦- 4月12日

かいじゅーず🦖⸒⸒
2歳児クラスで入園し
3ヶ月泣きっぱなしでした😭
あと1ヶ月だけ待ってみて
それでも泣いて嫌がるなら
一旦辞めさせよう…
と思っていた頃にやっと
慣れてくれました💦
-
なち
3ヶ月も😂
それほどママ大好きなんですね😢
時間かかってでも慣れてくれて良かったですね💓
うちの子も早く落ち着くといいなぁ🥺- 4月12日
はじめてのママリ
下の子もこの春から保育園行ってますが毎日大泣きしてます!!
なち
もう慣れるまで仕方ないですね😂
迎えに行ったら安心してママ見て泣き出す子もいたりして
みんな頑張ってるんだなぁと思いました。。お子さんたちも頑張ってるんですね。
早く元気に幼稚園へ入ってくる姿を見たいです😌