
旦那の配慮不足に悩む女性の体験を教えてください。買い物中、子供の機嫌を考慮せず強い口調で指摘され、気分が悪くなったとのことです。
配慮が足りないとは何か。
先日旦那にモヤっとしたので皆様の意見を聞きたいです
この間スーパーへ出かけました。
休日の夕方で人は多い方でした。
※最近子供がカートを押したい!となるのですが
押させると抱っこしながらカートを操縦?すると言うか形になります。
今日は人が多いしカートを押させるのは危ないので
子供が機嫌悪くなっていっても旦那に抱っこされたまま
買い物を済ませようとしました
途中旦那がカート押したいんだって!
と言ってカートを変わってきました
じゃ必要なもの取りに行って早めにレジへ行こうと動きだしたら
ねぇ!補助ぐらいしてよ!
と強い口調で言われました。
確かに先に行くより一緒にいた方がいいかな?と思って
カートを押すのを補助しました。
そこですかさず旦那に本当配慮が足りないよね
と言われました。
結局ぐずりが酷くなり車に先戻るから!って言われて
私だけで買い物済ませました。
車に戻り別に意地悪で補助しなかった訳じゃないからね、
と伝えたら、
そうじゃない、あんだけ泣いてるんだからもっと気にしろ
とか色々言われました。
私はスーパーは子供2人で行く事が多いので
ギャン泣きされてもカート押したいからぐずられても
誰にも助けてもらえません、
なのに旦那は自分が困ったら助けるのが当たり前と
思っているのか困っても口に出さず出した時には
私を馬鹿にする様に言ってきて凄く気分が悪いです。
カートを押したがっていてスーパー大変なんだ
とか色々伝えているのに、前から言ってたよっといっても
今もそうだとか知らないし!
前に子供が家で泣いている時旦那なら
ちゃんと面倒見てくれる、と思って家事を進めていたら
もっと声かけろ!と言われたことをきちんと守ってるのに
私が言ったこと全て右から左に流れてるのか…
話し合いをしてと結局俺が悪いんでしょ!
で終わらせてきます。
旦那の言う配慮するには私は含まれないのか
もううんざりです…
長文、上手く纏められずすみません。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
えっ😳むしろ旦那が配慮しろよって感じですが😅なんの為についてきてるんですか?その状況なら普通子供見とくから欲しいのとってきな〜とか言いません?
配慮しろよって言われたら思いやりないねって言い返してもいいレベルですよ。

とまと
いやいや、結局車に戻るなら最初からお子さん車で見てたらいいじゃないですか…😓
そんな事言われたらはぁ?って言いますけど。
お家での事も、子供が泣いてたらもっと声かけろ!って何様ですか?旦那様無責任ですね。お前が見てろって感じです💦
1人でお子さんと過ごした事が無いのですか?
本当、配慮ないのは旦那さんの方だと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
まさにそうなんですよね😵
初めから車でもよかったのに!
1日過ごしたことはありません😨
あっても半日、しかも全部準備した上です😵💫- 4月12日

あや
え、なんで?って感じです😂
この場合配慮すべきなのは、周囲の方々や子どもの機嫌がいいうちにいかにスムーズに用事を済ませるかであって、旦那さんための配慮してる暇なんかないですよね😂
単に俺が気持ちよく過ごせるように機嫌も取れよって言ってるように聞こえました😂
そんなのこちらが配慮が足らないならあなたは適応能力が足りないです😟と代わりに言ってあげたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
私もそう聞こえました😣
前から何かが足りていないと思ってたんですが適応能力ですね😏笑- 4月12日

くんくん🐶
わたしも旦那さんこそ配慮が足りないと言うか頭が動いてないなと思いました😅
大人2人で来てるんだからどちらかがお子さん見ていてどちらかがササっと買い物済ませるでよくないですか?
コロナ禍で、お店も混み合ってるのに子連れでワラワラ動くのもちょっと理解できません💦なんのためにパパ来てるの?って感じですね。
うちの夫も、普段わたしがしている世話を任せると大変だから手伝ってと言って来たりします。
わたし毎日やってるんだけど?ずっと大変だって言ってきたんだけど?今まで何みてたの?って言いたくなります😇
あと、子どもが生まれた頃の「やったことないからやって」も腹が立ちました。いや、わたしだって育児初めてだけど毎日頑張ってるのに。やらなきゃできるようになるわけないだろ!と。
話は逸れましたが、男性って融通効かないし思ってる以上に役に立たないですよね🤦♀️
旦那さん、もうちょっとお子さんと2人で過ごす時間増やした方がいいと思います。もっといろんな場面で機転を効かせて動いてくれるようになるといいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
わたしもまだ子供が小さい時言われました😩
毎日やってできるようになってるのがなぜわからないんですかね😥
融通効かない上にうちは頑固です😭
もっと経験を積んでもらえるよう色々してみます🥺- 4月12日

はじめてのママリ🔰
それはモヤっとを通り越して悲しくなりますね🥲毎日、24時間、母親が子供の配慮をしてない時間なんて1秒も無いのに!それが分からなくなっているなんて、旦那さん相当お疲れなんでしょうか…
私だったら逆ギレしてます!ママリさん冷静にお話しできててすごいです!
今度から旦那さんにお子さんを連れて買い物行ってもらいましょう!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
実は悲しくなり言いあってる時ちょっと泣いてしまいました😢
2人で買い物行ってみてほしいです😫
私の大変さを身をもってわかってほしいです😠- 4月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
本当そうですよね…
昨日ゆっくりと話し合いができたのであなたは思いやりがないと言ってやりました😊笑