一歳半の子どもを4月1日から慣らし保育で保育園に預けています。先週…
一歳半の子どもを4月1日から慣らし保育で保育園に預けています。先週は給食まで食べ、本人も泣かずに登園する様になり、少しホッとしていたんですが…
今日、園の応接室で園長先生と子どものアレルギーについて給食の調整の話し合いをしていたのですが、同じく慣らし保育をスタートしている同じ歳くらいの男の子が、わたしの子どもと同じ時間に登園し、その時からずっと泣いていたのですが、話し合いの途中に応接室の横の通路に連れてこられて、先生から「うるさい!先生もうー!うー!うー!(男の子の泣き方を真似する感じでさらにヒステリックに)って泣いていいの💢⁉︎うるさいっ!」と大声で怒っていたんです。。。男の子はさらに泣き「深呼吸しなさいっ💢!」とさらに先生も怒鳴り…
声だけ聞こえてきて…私は沈黙してしまい、園長先生もなんとも言えないような沈黙になり…
正直、ショックでした。いろんな先生がいるのもわかってはいるのですが、私も初めての子どもで、初めての保育園で、食物アレルギーもあるので、入園後からいろんな調整を園側として少し疲れもあります🌀
我が子も吐いてしまうほどに泣くことがあるので、そんな時にそんな先生の対応を受けてるんじゃないか、今後受けてしまうのか…?と心配です。
私が住んでいる市町村は待機児童が多く、2年越しでやっと入れた認可外の保育園です。
みなさんなら、こんな時、園側にこんな対応について何か質問したりされますか?
それともそんなもの、と考えて切り替えますか?
批判的なコメントはお控えいただければ幸いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
その時に え?皆さんこんな感じですか?って園長に突っ込めたらよかったですね😢後から言うのは勇気いるし、我が子にされてるかわからない中言いにくいですし、、、。
これから預けるのに そんな場面に出会したら 不安になっちゃいますね😢💦
もあきゅん
不安ですね。まだ1歳半なら
先生にそんなことされても
親に上手く言えないですもんね。
園長先生も一緒に聞いていたのなら
次、お話する機会があったら
聞いちゃうかもしれません😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
今もまだずっとモヤモヤしてるので…園長先生とお話しする機会があれば聞いてみようかな…と思います😣✨- 4月11日
ママリ
保育士ですが、ありえないですね😅
その先生がもし担任なら怖いですし、園長も知っていることなら改めて伝えてみてもいいかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
保育士の方からそう言っていただけると、さらに心強いです😣✨
やはり園長先生に聞いてみます!- 4月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥲
旦那にもこんなことがあって…と、不安だと言ったらその時言えたらよかったね…と🥲
激戦区で何園も断られ、なんとかやっと見つけて、入れた保育園なので、なんとなく強気でいけない…のも正直なところで🌀
共感していただけて、嬉しいです🥲
ありがとうございます✨