※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セッキー
ココロ・悩み

3歳の娘が新しい保育園に慣れず、不安を感じている。状況を見守りながら、5月までに変化が見られなければ転園を考えている。早急な判断は避けるべきか。

皆さんはお子さんの通う保育園について、
合うor合わない はどの位の期間で判断されますか?

3歳の娘を4月から認可保育園に転園して通わせているのですが、
『ほいくえんきら〜い、おともだちきら〜い』と言います。
生後6ヶ月の時から今年の3月まで小規模保育園に通わせていましたが、前の園では朝や登園時に愚図る事はあっても、保育園に行きたくないと言う事は無かったので戸惑っています。(慣らし保育初日は楽しそうでしたが、2日目以降が…)

小規模の時とはかなり環境が違っていて、そこに戸惑っているだけだとは思いたいのですが、『きらい、こわい』というワードが出てくる事に不安を覚えています。

【小規模】
・人数が少なく、乳幼児の保育園(0〜2歳)なので
保育士さん達もきめ細かく見てくれていた。
・女の子ばかりの環境(女の子5人、男の子2人)
・在籍期間が(先生達よりも)長く、年上だった為、リーダー的お姉さん的なポジションで本人も張り切っていた。

【今の保育園】
・人数が多く、3歳児だけで10人いる為、今までの様に先生とベッタリという事が少ない。(慣らし保育中という事で先生は色々と気にかけて側には居て下さっている様です。)
・0〜5歳児のいる園で、施設も広く、外遊び(散歩)が出来なくても、ホール等で身体を動かす遊びが出来る。
・3歳児クラスは男の子が多く、室内での遊びが激しいものが多くついて行けない(男の子8人、女の子2人)
・8人が持ち上がりの為、新参者として上手く輪の中に入っていけない様子。
・男の子と遊び方が違う為、1人で…若しくは先生とばかり遊んでいる様子。

これが現時点で私が把握している、保育園の違いや子供の様子です。
今日から強引に慣らし保育を終わらせて、通常の預かり時間にして頂いています。
(皆と一緒にいる時間が長くなれば、もう少し様子が変わるかもしれないと思い…)
もし、5月に入っても娘の状態が変わらないようなら転園先を探そうかと思っているのですが、それは早計でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

転園しても同じ感じだと、また転園を…って考えませんか😣?
言葉だけの行きたくない、嫌いをいう子は結構多いと思います💦うちの子たち(3人)全員、言ってましたよ😂年中、年長には言わなくなりましたが。
言葉だけなら子どもでもある程度の我慢は必要かなと思ってるので通わせます!

  • セッキー

    セッキー

    そうなんですよね…そこも悩ましくて。
    『行きたくない』『嫌い』は結構みんな言うんですね。
    何だかお迎えの時も泣いていたり、慣らし保育期間の朝(自宅で)に吐いてしまったり、初めての事が多くて心配になってしまいました。
    もう少し様子を見てみます。

    • 4月11日
ひろ

同じく、小規模保育園卒園からの入園です!うちの娘も、お転婆お姉さんでリーダー的ポジションで楽しく過ごしていました。

今の保育園は新規で、先生も園児も全てがスタートしたばかり。様々な説明も不充分で、保育以外の対応でも、えっ?と思うことがいくつかありました。
落ち着くまでは仕方ないのかな、と思いつつも、ちょっとモヤモヤしてます😒

やはり、うちの娘も毎朝泣きます。「○○保育園イヤだなぁ」「●●保育園(卒園した保育園)がいい」と、言っています。
卒園した保育園がとても楽しかったことや、3歳で色んなことが理解出来ていること、お友達がいないこと、安心出来る先生がいないことが原因かと思っています。

慣れるまでが、気持ち的に大変だと思うので、それまでは、親の私がどっしりと構えて、不安がなくなるようにサポートしようと思っています💪

それと。
子供の前では言わないけれど、相応しくない対応や不満は、きちんと保育園に伝えようと思います。すでにいくつか伝えてます(笑)

不安にしている娘を見るのはツライですよね😢💓
早く慣れて、楽しく保育園に通えるように、お互いに頑張りましょう💪

  • セッキー

    セッキー

    同じ小規模園からの転園仲間からのコメントで心強いです❗️

    やはり不安なんですよね…。
    ウチも『○○保育園きらーい、●●保育園(卒園した保育園)がいいよー。おともだちもせんせいも●●がすき〜』と言っています。

    実はウチも新設の園と迷っていました。人間関係も皆同じ1からのスタートが良いかと思って。
    でも4月に開園が間に合うか不安だったので申込を見送りました。
    そこで希望したのが今の園だったのですが…。
    子供と一緒に説明会に参加した時も気に入ってくれていた様子だったので、勝手に安心していました😩
    そしてこんな事態になって、勝手に焦っています💦

    親である私達がしっかりドーンと構えて、サポートしないとダメですよね❗️

    疑問点や不満等は子供の為にも、しっかり園に伝えて楽しく通える様に支えていきたいと思います。

    お互いに頑張りましょうね💪

    • 4月11日
  • ひろ

    ひろ

    慣らし保育での娘の発言や、保育園へのモヤモヤで悩んでいたので、同じような境遇のセッキーさんと話せて、私も心強いです❗️

    小規模保育園の良さを知ってるだけに、保育園の対応になんとなく物足りなさを感じるのも否めませんよね😁💦

    • 4月11日
ねこママ

3歳0ヶ月の息子も同じ感じで保育園きらい、こわいって言いますよ!年少さんだと自分でやることも増えるし、楽しいばかりでないのは仕方ないかなと思っています。
ちなみにうちは転園考えてません😌社会性、集団行動を身に付けるいい機会だと思ってます。
よっぽど園の教育方針が合わないとかなら考えますが、、、

  • セッキー

    セッキー

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。
    ウチは1人っ子なのと、周りに同じ位の子供が居ない為、ねこママさんと同じく社会性や集団行動を身に付けて欲しくて保育園に早くから入れていました。
    やはり年少さんからは、やる事も増えているんですよね…。
    園の教育方針は今のところ合わない等は思っておらず、もう少し様子見かなぁ…という感じです。

    • 4月11日
momo

そんな事言われたら不安になりますよね💦似たような月年齢なのでコメントさせていただきました!皆さんと同じように保育園きらい、行きたくないと言います!ただ、保育園の帰りは保育園楽しかったぁーと言うので、好き嫌いは気分で言う年齢なのかと!!しかも最近言うようになったので、それも成長の一つなのかなーと。あと遊び方も、この月年齢は1人遊びしてるイメージが多いです!!他のお友達見ていても、連む時は連むけどほとんど1人で黙々と遊んでいてもうすこししたらお友達に興味を持って一緒に遊ぶようになるのかなーと思っています!うちの子もよく先生と手繋いで歩いてたり、隅っこで1人黙々と砂遊びしてたり。今下の子の慣らしで、上の子の1時間あとに連れていっていて遊んでる様子を見れるので…

  • セッキー

    セッキー

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね…不安になってしまいました。
    今はそういうお年頃なのだと思っていきます。
    そして、何とこの質問を載せてから、保育園での状態が少し落ち着いて来ました❗️
    今日もお迎えの時、楽しそうにお部屋で遊んでいて、登園時以外は泣かずに過ごせたそうです✨

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

私も同じような質問を、したところです🙇‍♀️
うちの場合は小規模からこども園に転園で、「幼稚園、怖い」と言うのと、先生たちが冷たいのが引っかかっています😓意見を言っても改善してくれるよりは、子供の園生活で嫌な思いをさせられそうな気がしています😓
子供が楽しくなさそうなのを見ると辛いですよね。
昨日はこども園に預ける時、前の保育園の先生の名前を叫んでいたので、送った後に涙が出てきてしまいました😭