※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

元彼から合鍵の連絡がないなら、今後も来ない可能性が高いです。安心して処分しても大丈夫でしょう。

批判しないでください。

私は今、結婚して2年になり、旦那と出会ってから5年になります。

元彼が初めての彼氏で家の合鍵も持っていたのですが、
気持ち悪い別れ方というかいざこざがたくさんありやっと別れられたみたいな感じの別れ方をしました。

なので会いたくもなかったので元彼の家に私の服やいろんなものを置いてきたまま、自然消滅で別れました。
10代の時です。

最後の方は別れられないのではないかと怖くて怖くて親にも相談していました。
そこでもうきっぱり連絡を切りなさい!と母に言われて、ブロックをしました。
そこで持っていた元彼の家の合鍵とペアリングを母に預かってもらいました。

別れてからもう7、8年経つのですが、今更合鍵のことが不安になっています。
できればこのままその鍵も処分してしまいたいです。
ちなみに元彼の家は大東建託です。

きっとダメなことだと思うのですが、ここまで元彼から合鍵云々の連絡が来なければもう来ないでしょうか?
今更怖くなっています。
かと言って家に行くこともできませんし、郵送も怖くてできません。
また関わりを持つことが怖いです。

コメント

やゆよ

大東建託って10人変わるたびに鍵交換してると思うので問題ないと思います✨

  • やゆよ

    やゆよ

    住人です💦

    • 6月27日
さくら🍯

普通に住んでても鍵なくしたとかありますし、
そんな前なら処分して大丈夫じゃないですか?
なくしちゃったって事で。

ぴ

処分して、問題ないと思います💦

私も昔、大東建託のアパートに住んでいて、住人が入れ替わりしていましたが、毎回鍵は変えているようでした。