
コメント

winds
3/9より前は勤務していましたか?
勤務していれば3/9と記入
休んでいればその日付(ただし2/25より前に休んでいれば2/25)を記入です。
実際の産前休暇は出産日から算出されるので、2/25から産前休暇になるかとおもいます。もし2/25~3/9欠勤していたら出産手当金が出ます。
また、2月の最終日に有給無給関わらず休んでいれば2月分からの社保が免除になりますよ。

退会ユーザー
はい、その通りです。
winds
3/9より前は勤務していましたか?
勤務していれば3/9と記入
休んでいればその日付(ただし2/25より前に休んでいれば2/25)を記入です。
実際の産前休暇は出産日から算出されるので、2/25から産前休暇になるかとおもいます。もし2/25~3/9欠勤していたら出産手当金が出ます。
また、2月の最終日に有給無給関わらず休んでいれば2月分からの社保が免除になりますよ。
退会ユーザー
はい、その通りです。
「産休」に関する質問
ずっと謎に届き続けた、知らない車番の自動車税… 1回支払ってくれって言われて意味がわからない😭 私の車じゃないし…。婚姻時の苗字で届いてるけど、車増やしてもないし😭 元旦那も知らんって言うし…。 とりあえず払って…
37週で産みたい!!!!!! 自分が体重増えすぎててやばいのと、 恥骨も痛すぎる!!! なんせ、早く会いたーーーい🫶 楽しみで仕方ない😊❤︎ 明日で35週になるんだけどみんな産休中って何して過ごしてんのーーー! いつか…
みなさん仕事は毎日出勤されてますか? 私は営業アシスタントの仕事をしており、在宅勤務可能な職場なのですが、事務所に1人はアシスタントがいるようにと所長に言われています。 妊娠したことは早めに伝え、つわりがあ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に教えて頂き有難うございます(^ ^)助かりました。