※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sora
妊娠・出産

採血で105の血糖値が気になり、妊娠糖尿病疑いで糖負荷検査を受けることに。偏食で魚や生ものが苦手で、炭水化物が好物。食事に気をつけるアドバイスを求めています。

いつもお世話になってます。

先日の採血で血糖値が基準値内ではあるものの、105で100を超えていたので妊娠糖尿病疑いという事で糖負荷検査⁇をすることになりました_| ̄|○
採血当日は特に食事も抜かなくて良いと受付の方に言われたので朝食を取ったせいか、つわりであまり食べれない日が続いていてフルーツやゼリーばかり好んで食べていたせいか、はたまた祖母が糖尿病だったので遺伝的なものなのか…今までの健康診断では特に指摘された事がなかったので少々衝撃を受けてます。
挙句、旦那には運動しないから〜と言われる始末(・`ェ´・)つわりでしんどくて動けないんじゃぁ(`・ω・´)の怒りを飲み込み聞き流しました😤

前置きが長くなりましたが…
糖負荷検査まで数日ですが、食事等気をつける事があれば教えていただきたいなぁと思い投稿しました。
恥ずかしながらかなりの偏食で、魚介類・生ものが苦手です。魚は火が通っていれば食べれます。生ものに関しては今は都合が良いのかもしれませんが😂
逆に好物が炭水化物なのでこれも血糖値上げる要因なのかなぁ…と思っている次第です_| ̄|○
よろしくお願い致します_| ̄|○

コメント

ゆきえの

私も先日妊娠糖尿病の疑いで引っ掛かり、再検査になりました💦
一人目のときは大丈夫だったのですが、二人目で…😭
働いてないし、動いてないからだよーと旦那に私も言われました😅無理ない程度に散歩に出掛けたり、ご飯、パン、糖のあるものは食べ過ぎないようにしました。
あとは、甘いもの、フルーツもあまり食べず…
ご飯類は、食べないわけにいかないので、あんまり気にせずに食べてましたが😅

そして、検査、空腹のとき、一時間後、二時間後に採血し、その日に結果出ましたが…

お医者さんには大丈夫でしょうと言われ、何か注意した方が良いものありますか?と聞いたら、普段通りでいいですよって言われました😅

でも、甘いものの取りすぎも良くないので、気にしながら生活してます🎶

  • sora

    sora


    コメントありがとうございます😭
    一人目で何もなくても安心できないんですねぇ😱

    悪あがきでも何でも検査までは炭水化物抜く覚悟だったんですが、私から炭水化物抜くと何が食べれるのかと思うくらい食べれるものが少ないんでほんと困りものです😂
    あくまでも今はまだ疑いの段階なので、大丈夫なことを願いつつ、せめて甘いものは控えるようにします😭

    • 11月13日
あーまま

妊娠後期に妊娠糖尿病だと言われた者です〜
サラダなどGI値の低いものを先に食べて炭水化物は最後にたべてました。
そうすると血糖上がりにくいです。

GI値が高いものほど血糖が上がってしまいます。ですが美味しいものはGI値の高いものばかり。妊娠中一番食事制限が辛かったです(´=ω=`)

  • sora

    sora


    コメントありがとうございます😭
    食べる順番で血糖値上がりにくくなったりするんですね〜。
    GI値初耳です。
    調べてみます〜╰(*´︶`*)╯

    食事制限はほんと辛いですよね( ;∀;)
    普段でも気軽に実践できるので食べ方等気にしながら検査に挑みたいと思います😂

    • 11月13日
ゆきんこ♡

カカオ70%以上のチョコを
ゆっくりと一つ食べてから
食事すると血糖値が急激に上がる事が回避され尚且つあまりガッツリと食べなくなりますよ!!

1人目の時にプラス25キロ太り
何度も病院呼び出し、栄養士付けられ大変でしたが、甘いチョコをやめて苦いチョコ食べてからの食事に変えてからは血糖値安定しました!

  • sora

    sora


    コメントありがとうございます😭
    チョコを先に食べるとは初耳です( ゚д゚)
    カカオ70%以上のチョコは食べたことないですが、一度挑戦してみたいと思います٩( 'ω' )

    • 11月13日
mami

私も初期検査でひっかかり、再検査受けました。父が糖尿病のためありえる!と思ってしまいました。
私の場合は初期検査の採血の当日に甘いパンや炭酸を2時間前くらいに口にしていたのでそれが原因だろうとは思っていたのですが、甘いものを多くとっていたのは確かだったので再検査まではジュース類は飲まずにお茶か水で過ごしました。甘いものよりはおにぎりとかのほうがいい気がします。
糖負荷検査の時は前日の夜から食べないようにと言われると思うので少しだけ気にかけるくらいで大丈夫と思います。
疑いが早くはれるといいですね!

  • sora

    sora


    コメントありがとうございます😭
    やはり採血当日に食べたものは多少なりとも影響しますよね⁇😭
    糖負荷検査前日は夜10時以降の絶食絶飲と言われました。
    口を潤す程度の水はokとの事ですが、お腹が減ると気持ち悪くなる今、耐えれるか多少不安もあります_| ̄|○
    あまり気負いせず行ってこようと思います😂

    • 11月13日
nimi

私も初期108でひっかかりましたが、つわりのある頃でお医者さんには食事のことは気にせず今は食べられるものをお菓子でもなんでも食べてください。と言われ本当に気にせず食べてました!
再検査結果は悪かったら連絡すると言われ、来てないので大丈夫っぽいです!

  • sora

    sora


    コメントありがとうございます😭
    糖負荷検査すると言われ、その事で頭いっぱいで食事について先生に何も聞けず終いだったので、参考になります。
    ただ私の場合本当に気にせずに食べて良いものかは疑問ですが、神経質にならないように気を付けながら検査に挑みたいと思います。
    私も大丈夫だったよ〜って早く言いたいです😂

    • 11月13日