息子は人見知りで幼稚園入園式では泣いていたが、小学校入学式では成長を感じた。心配なのはコミュニケーション能力で、先生との関係も不安。1年生でのトラブルや対応について知りたい。
かなりの人見知りの息子で幼稚園入園式の時は幼稚園いる間ずっとひらすら泣いていました😨😨
子供と親は席が離れていたから余計に😥😥
ビデオカメラにもひたすら泣き止めく声👈笑
みんなの前で名前を呼ばれても返事をする事すらできなくて💦
ほんとに大丈夫かと不安だったのに、前日小学校の入学式がありました!
人見知りはいまだに健在ですが😅笑
懐っこいタイプとは正反対👈
しっかりみんなと入場してきて、名前呼ばれたら返事できて子供の3年間ってこんなにも変わるんだと🥺🥺
ただ心配なのは幼稚園の様子誰と遊んだりしたかなど聞いても教えてくれなかったので、きっと小学校になってもだろうなと思って😨😨
聞いても、忘れてたーっていってきます😇
そして、自分の思いを言葉にして伝えられないです
幼稚園の先生にもよく言われましたが、自分の気持ちとかをあまり言えないタイプもちろん我慢をするのは大切だけど、多分これやりたいくないんだろうなっと先生はわかるみたい?感じ的に、、、
だから、先生がちゃんとやりたいのいっていいんだよっと声がけしたのですが、大丈夫っと言ってくれて、、、
と言わることが多かったです💦
なのでお友達とトラブルなどなかったし喧嘩してくることもありませんでした!
なので小学生になって人数増えて幼稚園ほど、先生も一人一人をよく見ないだろうなとおもって、不安があります😔😔
1年生でお友達関係で何かトラブルなどあったりした方具体的に知りたいです🙇♀️
嫌なことをお友達に言われたとか自分の子が言ってきたときとかどう対応すればいいのか、、、
すごい怪我をしてきた、させちゃった以外は親はでていかないほうがいいのかなども知りたいです、、、
- ま(8歳)
コメント
青空
何か子供が話してくれたら、その度合いで先生に電話相談していました。
息子は首を絞められた事があったので、その報告の時に、それまでの乱暴や仲間外れなども全て話しました。
うちの息子は、根掘り葉掘り聞けば話してくれるタイプです😅
息子の様子を見ながら、もしかしたら…と感じた時に、お風呂や寝る前、ドライブ中に話したりしてます。
🐻🐢🐰
うちの子は集団登校のとき、列の後ろに並んでいる子(1学年上)がうちの子が歩くのが遅いと後ろから毎日押してきていました。当時1年生なのでランドセルも重たいし、毎日うちの子がやめてと伝えてもやめてくれなかったようで転んだら大変なので直接私が優しく話しました😌
まずは事実確認をして、その子も認めたので1年生だからまだ慣れてなくて歩くのが遅くてごめんねから始めて危ないことを伝え、うちの子自身にもできるだけ皆のペースに合わせるよう話して終わりました。
今では帰りに遊びながら帰ってくるくらい仲良しですよ😊
ま
聞けば話してくれるタイプありがたいですよね🥺🥺👈
そんな乱暴なことされるのですね😨😨
息子さんはお怪我などされなかったですか大丈夫でしたか?💦
なんかほんとに忘れるのか、話すのがめんどくさいのかわかりませんが😭😭
友達から息子は誰と遊んでたよって言うのを聞いていたのですが、小学生になると合わなくなるから情報少なすぎて心配です💦💦
青空
話さない子の方が多い印象です。特に男子は😅
腕立て伏せをしている時に、背中に飛び乗られて、おチンチンの中が切れたことがあります💦
病院行ったけど、何もできずでした💦
小学生になると、休み時間などは先生が見ていないので、本当に心配ですよね💦
うちの学校では、1年生はしばらく、外遊び禁止で、教室から自由に出れませんでした。
それから、6年生の付き添いの元で遊べるようになり、2学期になってから?自由に外に出られるようになりました。
ですが、校庭で遊んでいるのはひとにぎりで、殆どの子は、教室でお喋りしたり、お絵描きや読書などしているようです。