※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
妊娠・出産

産後3ヶ月ぴったりに生理が再開しました。もともと生理不順で生理痛も酷…

産後3ヶ月ぴったりに生理が再開しました。

もともと生理不順で生理痛も酷かったです。
2人目から本格的に不妊治療を始めたので、生理はきても不順では無くなったからなのか、痛みは和らいでいました!
そして産後3ヶ月で生理再開。
不妊治療前の激痛に襲われ、吐き気頭痛も凄かったです。
生理になると血が出るというよりお腹がパンパンに膨れ上がって子宮が痛みます(共感される事は少なく、子宮の病気だった友達のママには共感されました。)
なんとかのりこえましたが、それから2週間今日の朝子宮が痛くて目覚め、排卵痛?と思いましたが不妊治療で子宮も駆使していたため念のため受診。

病院では話を聞いて薬だけ出されそうになったので内診してもらうと、排卵する卵胞はないから子宮がなにかで痛むだけだろうね。とのこと。薬をもらって帰宅。

そして夕方からまた子宮が痛みだし薬の効き目が切れたかな?と思いつつお風呂へ、織物に血が混ざっている気がしましたが気のせいかなと思いスルー。
2時間後トイレに行くと血が生理の1日目始まりのように出ていました。
排卵出血ならわかるのですが、排卵する卵胞がないと言われたので何の出血なのか不安でたまりません。

病院も授乳中だし産後間も無いからできることも限られる。とあまり真剣にみてくれていないような気がします…痛いと言っても最初内診さえしてくれなかったので、、、

同じような経験のある方
またこうだからでは?などたくさんのご意見が聞きたいです😭

コメント