※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
息子ママ
家族・旦那

旦那にイライラします。最近頻繁に会社のお偉いさんに誘われて飲みに行…

旦那にイライラします。最近頻繁に会社のお偉いさんに誘われて飲みに行くのですが、自分が呑みに行く時だけ私にLINEで「育児疲れてて家事も疲れてるのに呑みに行ってごめんね。」と言ってきます都合が良すぎてその言葉でさえ腹立たしいです。頻繁に行きすぎでは?と言うと「仕方ないだろ?俺はそーゆ接待とかで輪を広げて今後の仕事に繋げてんだよ。」と言ってきますそれは分かっているのですが私が友達に呑み会に誘われたと言うと「行くなよ。ダメ。」の一言なんでお前は良くて私はダメなんだよと言うと「男と女は違う」と言いますそーゆものなのでしょうか

コメント

ママリ

昭和か!笑
次ガタガタ言われたら戦っていいと思うし、実家とか義実家にチクッて行ってもらったらどうですか?

まる

男と女は違うって
いつの時代でしょうかね🤣笑

誘われてたまにいくのは
付き合いだし仕方ないかな…
って百歩譲りますが…笑笑
頻繁に行くのはどうなのかと
思いますよね😔

そもそも、いつも疑問
なんですが…
小さいお子さんがいる家庭の
男性が呑み会断った時に
「付き合い悪い」だの
「出世できないぞ」だの
言われる方達って
何なんでしょうかね🤷🏼‍♀️

「家族待ってんだから
お前は帰れ帰れ!笑」って
言ってる人の方がよっぽどか
素敵でいいのになあ~と。

なんとも根強くある男の世界は
ダサすぎて今の時代には
あってないなと思います🙌

本当にこの風習
無くならないかな~

ママリ

好きで飲みに行ってるわけじゃない、友達と呑んでるのとはまた違う。なら理由として納得できますよね😩
男と女じゃ違うからダメって…ただの束縛ですね👀
うちの旦那も、職業柄よく飲みに行きますが相手が男とは限らないですし、女性と2人きりで飲みに行くこともあります。
私も職場の人(男)に飲みに誘われたら行ってきていい?って聞いたら、お前はそういう職種じゃないだろって言われたことあります笑

ななな

男だから女だからって言葉まじ嫌いです😫

たん(22)

うざすぎますー!!!
ごめんなさいつい。😂