
コメント

ジャンジャン🐻
いや、うちの子たちも言いません。笑
言ったら恥ずかしくて即お帰りです🤣
言われたら3歳児なら、失礼ですけど他人の子にはわたしドライなのでスルーしますね😅

ひなの
男の子はというより
3歳児くらいならあるあるの
ジャイアンの時期じゃないですかね💦
女の子でもすっごいジャイアンみたいな子もいますし😮
もちろんない子もいますけどね😊
-
るな
コメントありがとうございます😊
ジャイアンの時期⁉︎
子育て6年してますが知らなかったです…💦
あるあるなんだったら、もう少し大人の対応した方が良かったですかね💦- 4月8日
-
ひなの
自分の子もそういうタイプではなかったので
私も普通にイラッとすると思いますし
同じように「みんなの公園だよ〜」とか言いそうです🤣- 4月8日

まま
男女関係なく、自分勝手な子はいますよ😓女の子だって我が強い子いますし、気の弱い男の子もいます…
男女分けされると悲しいです💔
-
るな
コメントありがとうございます😊
そうですよね💦
深いな思いをさせてしまい申し訳ありません。
夫はやんちゃなタイプなので、自分もそうだった、という経験からの発言だと思うのですが、私自身も娘が三姉妹、また遊ぶお友達も女の子しかおらず、男の子のことがわからないので、男女でこのような違いがあるのか、それとも個性なのかがわからず、質問させていただきました😊- 4月8日
-
まま
そうなんですね!謝らなくて大丈夫ですよ🙆♀️
私の周りは女の子達が強くて💦
本当に性格って様々ですよね💦
そうならないように育てたいです!- 4月8日

はるな
うちは言った事ないですね💦
公園で6.7歳の女の子2人組にこっちこないでと言われた事はあります😅
性別より性格?なんじゃないですかね。
-
るな
コメントありがとうございます😊
それはありそうですね😅
あっちいってとか、こっちこないで、くらいなら子どもあるあるかなって個人的には感じます。
私自身、友達の子どもも、子どもの友達も女の子しかおらず、男の子と関わることがないので、夫の言う男の子だからなのか?それともその子だからなのか?それとも子どもってそうゆうもの?とシンプルに疑問に思い質問させていただきましたが、皆さんの回答を見ると個性ですね!!- 4月8日

ぺこ
3歳くらいだと、
割とそう思っちゃう子は多いんではないでしょうか😂
これは自分のものー!!
みたいな感情が強い時期だと思います。
それを口に出せるか、
思ってても言えないか、
もちろん思わない子もいますし、
性格の違いもあると思いますよ!!
3歳くらいなら威張っちゃって可愛いなぁと思います😂
5歳くらいなら無しですが!!
るな
コメントありがとうございます😊
お母さんは下のお子さんのお世話をしていて少し離れたところにいたので、聞こえておらず、『何か言われたの!?』と子どもに聞いてました😇
いやいや、言われた側じゃなく、言った側ですよー、と思い状況を説明しました。
基本スルーなんですが、最初は娘だけに言い、そのあと娘が走って私の方にきて足にしがみついている時にもう一度言ったので、言い返してしまいまし😂
ジャンジャン🐻
しつこかったら言い返しますね、たしかに😂
あとは親の態度次第でしょうか😅
るな
親子さんはすみません💦
って謝ってました😊
なので嫌な気持ちにはなっていないのですが、あるあるなのか、その子がなのか、男の子がなのかが気になって質問しました😊