![ゆーたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友へのお礼について、お菓子を渡すべきかどうか迷っています。渡す場合、いくらほどが適切でしょうか?
ママ友へのお礼について
昨日、上の子の幼稚園のお友達数組と公園で遊んでいました。(春休み中でみんな兄弟をつ連れて来て子供だけで15人くらいいました)
下の子が慣らし保育中で途中でお迎えに行く時間になりママさんに声かけた所、男の子達でサッカーを始めた所でもあり上の子を見ていてくれるとの事で30分程中抜けさせてもらいました。
個別にお礼は伝えたのですが、お菓子等渡した方がよいでしょうか?
渡すならいくらくらいの物がよいでしょうか?
- ゆーたろ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
渡さなくて良いと思います💦
同じことがあったら、同じように見てるよー😊って言いますよね?😊
遊んでいる最中のことはお互い様です😆
そして、誰かが個別にお菓子付きでお礼しちゃうとそれが普通になっていっちゃって結局は負担になってくるので、お礼を言うだけが無難です😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然そんなのいらないですよーー!
逆にいただいたら恐縮です😂🙏
-
ゆーたろ
ありがとうございます!
家に帰ってから申し訳無くなってしまって💦- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いらないと思います。
よくそういうことありますが、もらったことないしいらないですよ👍
-
ゆーたろ
よくあるんですね!
図々しい事してしまったと申し訳無く思ってました💦
友達が困っている時は快く見てあげようと思います😣- 4月6日
ゆーたろ
確かに!
後々の負担まで考えていませんでした。お互い様との事でありがとうございます😭✨