
休日に仕事の依頼があるのはどう思いますか?有給休暇中に仕事をさせられるのは心苦しいですか?
休日なのに仕事の依頼の連絡してくる会社ってどう思いますか?
娘の慣らし保育があり、今週はお休みさせてもらっています。しかし昨日も今日も職場から連絡があり
「対応してほしいお客さんいるから情報をLINEで送るね。連絡入れてみてもらえる?」と言われ、子供が昼寝してる間に。。と思ったけど昼寝しなかったので昨日はリビングで子供を見ながら仕事しました。
有給とってるのに、急ぎじゃない案件でもわざわざ連絡してきて仕事させるのってどう思いますか?
私が心が狭いんでしょうか。
今までは休日に仕事の依頼なんて来る会社に勤めたことなかったので、今の職場に転職してからなんだか自分が甘えすぎなのか会社がおかしいのか分からなくなってきました。
ちなみに今の職場は子育てしてる人達が多くて、育児と仕事の両立には理解ある会社だということで入社しました。
- m.k08(4歳6ヶ月)

はじめてのママリ
いや、それ全然有給とってる意味ないです🤣🤣休みじゃなくて普通に仕事してますよね笑
会社の人はテレワークかなんかと勘違いしてるんですかね?笑
連絡があったときに、きっぱり断ることはできないのでしょうか?もしくは他の同僚のママさんたちに、自分と同じように休みの日でも仕事の対応してるのか聞いてみたらいいと思います。
ちなみにうちの会社では子供が体調不良で保育園休むときはテレワークにしてる人が多いです!よほど看病とかで無理なら休みって感じです。テレワークできるかは業種によると思うので、お休みで申請してるなら会社側がおかしいなあと思います😵💫

退会ユーザー
職種によっては休みの日にも仕事の連絡くるかも。私は休みの日は仕事はしません。携帯(会社)も出ません。

ささまる
職種にもよるかもしれないです💦
私の務めてる会社の営業は、平日に1度お休みで、、他にも有休使用している人もいますが担当営業じゃないと分からない事で、取引先から今日中に連絡が欲しい等、言われると電話するしかないので電話してます🙇♂️
他の人が対応できないことは電話しちゃってますね💦

はじめてのママリ🔰
連絡くるのは自由で、読む/対応するのは出勤日、という風にするのが良いかなと思います。
この辺りは会社によってルールも違うので、連絡してくること自体は責められない(即時対応を求められたらおかしいと言える)という感じで難しいですよね。
コメント