※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまママ🔰
お仕事

医療事務を始めた女性が、職場の厳しい先輩の影響で辞めたくなっている状況について相談しています。先輩は他の同僚には優しいが、自分には冷たい態度を取っており、悩んでいます。

医療事務始めて1ヶ月。
20年働いているお局さんの気分で職場の雰囲気が変わってしまう、機嫌悪いと当たりも強いです😢
入って3日目くらいでどういう人なのか分かってしまうほどです。
他の人とは当たり障りなく接することができています。
ですがお局さんのせいで辞めたくなってます。
だいたい新人には優しく?すると思うのですが、お局は既存の医療事務の子には優しく、ミスしても優しい。
その子はうまくお局の懐に入って犬になってる感じです。
私はそうはなりたくありません。
辞めるしかないですよね!お局が辞めない限り😢
正社員でせっかく入ったのになぁ、、ともったいない気もするんですけどね😔

コメント

はじめてのママリ🔰

その人だけなら私はやめないです!
教えてくれる人はその方しかいないですか?
もし他にもいるなら、話しかけるなオーラだして関わらないように私はするかもです😅

  • あまママ🔰

    あまママ🔰

    その人だけではありません🙂‍↔️ほか二人どちらも10年以上のベテランですが、お局より優しく教えてくれます!
    関わりたくありませんが、休憩も一緒ですし嫌われたらやりづらいことが目に見えています😕

    • 6月25日
えこ

正直、バカになってなんでも頼ったり相談したりして、お局の懐に入るか、やめるかの2択ですね。今までの経験からこの二つしかないとおもいます😅

  • あまママ🔰

    あまママ🔰

    そうですね、懐に入るのはプライドが邪魔して無理そうなので辞めようかと思います😔

    • 6月30日