
妊娠中のストレスや不安について相談したいです。新しい職場での人間関係や仕事に慣れず、気持ちが前向きになれず、周囲にも相談しにくい状況です。赤ちゃんのことも心配で、同じ経験をした方がいるか知りたいです。
6wの初マタです。妊娠がわかった翌月から職場が変わり、人間関係と仕事内容に慣れない毎日で日々ストレスです。ストレスも赤ちゃんには良く無いとわかってるのですがなかなか気持ちも前向きに慣れずストレス発散できてない毎日です🥺旦那や家族にもなんだか相談しずらく一人で悶々と考える毎日で辛いです😭😭つわりもそこまで強くなく赤ちゃんもお腹の中で元気に育ってくれてるのか不安で頭の中で悶々と不安を抱えています。同じような気持ちになったりした方は居ますか〜?🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

ママ頑張ってます
初めまして😊
私1番上の子の時環境も最悪で毎日ストレスで最悪だったんですが元気すぎる男の子産まれました。
今は3人目で3人の中で1番穏やかに過ごしててストレスも無いのに流産するかもしれなくて、、、。
でも結構赤ちゃんって母親のストレスに耐性付いてるくらい強いんだなって思います🤣
はじめてのママリ🔰
はじめまして😊
回答ありがとうございます.*
そうなんですね!
つわりもそんなに強く無いのでお腹の中で元気に育ってるかなあと不安な毎日ですが、
信じて日々、頑張りすぎず過ごそうと思います!
お互い無理せず出来るだけ幸せなことが多い毎日を過ごせますように🍀(^_^)!