
子どもとの検診が木曜日。自転車で行けるか相談。旦那がいないためタクシーは避けたい。他の方法で病院へ行くのは?
今週木曜日、子どもとあたしの検診があります✨
産後の検診というか助産師外来?って聞きました。
その後どうか聞かれたりするのかな。。。
そこで上2人は母に預けるのですが
旦那いてなくて
タクシーで行ってってゆわれたんですが
私タクシーめっちゃ酔うんです(笑)
自転車で行けば病院15分もかかりまへん
新生児からできる抱っこ紐買ったしそれで自転車でいってもいいですかね?🥲🙏
てかタクシーで行けよとかいうなら
あなたが仕事休んで送ってよ?(笑)
ってかんじ〜
まあ産休育休で休みまくってもらったから
仕方ないけど🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀
みなさんなら
どう病院へ行きますか?🥲✨
- ママちゃん(3歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ゆちゃ
さすがに新生児を抱っこ紐でチャリは怖いので、どーにか歩いて行くか
タクシーの窓を全開にさせて貰って行きます😖
私も、産後2~3日で産院に行かなきゃ行けないですが、チャリは怖いのでタクシーで行くつもりです!

ママリ
抱っこ紐でおんぶして自転車はOKですが、抱っこで乗るのは交通法違反ですよ💦
タクシーの窓全開にしてもらって乗ります!!
ママちゃん
やっぱ1か月くらいから抱っこ紐なんですかねぇ!?🥲🙏🙏
ゆちゃ
抱っこ紐じたいは問題ないと思います。
が、抱っこ紐+チャリ
となると万が一の時に対応出来ないので危ないかと。