
コメント

ジャンジャン🐻
すでに今年分は4月1日の時点での持ち主に自動車税がくるので、税金的にはいつ貰っても変わらないと思います。
ただ、すごくせこい事を言えば、きちんと期限内に払う方は5月いっぱいの期限内にその自動車税を払うので、税金を払い終わって、自分の車検が切れる前に貰うのが1番いいのかなって考えました🤣
ジャンジャン🐻
すでに今年分は4月1日の時点での持ち主に自動車税がくるので、税金的にはいつ貰っても変わらないと思います。
ただ、すごくせこい事を言えば、きちんと期限内に払う方は5月いっぱいの期限内にその自動車税を払うので、税金を払い終わって、自分の車検が切れる前に貰うのが1番いいのかなって考えました🤣
「お金・保険」に関する質問
新NISAの積立投資枠は、月10万までしか設定できませんか? 主人が毎月10万で設定していたつもりが、今年1月〜4月まで設定ミスで毎月5万になっていたようで、限度額120万を埋めたかったのに〜!となっています。 買えてな…
育休手当が遅いーーーってモヤモヤです😭 R6年4月に出産し1回目の手当が11月末でした… (この時絶対忘れられてると思い2回ほど会社に確認 2回目に確認して2週間ほどで振り込まれるといわれ結局振り込まれたのは1ヶ月半後…)…
保育料について。 c1〜c18まであります。 その中の10のところの保育料です。 その保育料は令和5年のもの?らしく 9月からは令和6年のものできまるから 保育料の改定があるらしいです。 令和5年の年収が670万 令和6年の…
お金・保険人気の質問ランキング
ˆ﹀ˆ
ありがとうございます!
私、ケチなのでせこい事ばかり考えてしまって🤣🤣
ジャンジャン🐻
きっと早いうちにもらうと、自動車税の請求書も渡されるのでは?と考えたので、祓い終わった後がいいかなーと😂
ご自分のは普通車であれば、廃車した時点で月割で自動車税返ってきます😂
軽自動車なら返還はないので、いつ手放しても一緒かなと😅