
子どもたちが食事を全然食べてくれず、保育園入園に不安を感じています。特に次男の食事に関して悩んでおり、どうしたらいいかアドバイスを求めています。
はぁー全然食べてくれないです😭
あしたから保育園に入園する子どもたち。
いつもは嫌いなものあると代わりのものをだしたりしてたし、好き嫌いが多いのは仕方ない、そのうち食べるかって思ってたけどほんとにひどすぎて毎日何を作っていいのやら。
長男はまだなんとか頑張って食べてくれるのでお友達が食べているのみて食べるかな?と思うんですが…問題は次男…
主食は米のみ!パンは一切食べない、子供が好きなハンバーグ、からあげ、カレー、オムライス、チャーハンな~んにも食べない!魚も食べない、フルーツも何も食べない…野菜は好きなので、野菜スープとふりかけご飯、ひじきの煮物、うどんのローテーション…
今日の昼はオムライスを作って一口も食べず、眠くてギャン泣きしながら寝ていきました…
あしたからの保育園やっていけるかな…これはどうしたらいいのでしょうか、誰かアドバイスおねがいします😭
- りくんママ(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
アドバイスではないけど園に入れちゃえば何とかなると思います😊
最初は食べないかもしれないけど園なら食べるって事もあるので。

ママリ
家で食べなくても保育園なら完食って子や家でお昼寝しなくても保育園ならトントンで爆睡って子結構いるみたいですよ!
ママさんがそれだけ頑張って家で食べないならもう諦めて保育園にお任せでいいんじゃないでしょうか?😅
うちも家で食べない寝ない子でしたが保育園で完食、爆睡タイプでした笑
-
りくんママ
ほんとですか?!😭みなさん優しすぎて🥺ありがとうございます!保育園で先生に迷惑かけずに一口でもいいから食べて帰ってきてーって思います😭💔
- 4月3日
-
ママリ
分かります笑
私も保育園入る前に少しでも食べれるようにと頑張ったりお昼寝も抱っこ紐でしか寝ない子だったのでどうしようとか思ってました😂
結果何とかなりますよ👍
保育士さんも色んな子供みてるから大丈夫だと思います!- 4月3日
-
りくんママ
先生様々ですね🥺💕💕
なんとか頑張ってほしいです😭
最近寒暖差ひどくて鼻水ダラダラであしたからなのに!って思うんですが😞最初のうちは風邪も仕方ないですよね😇💦水曜日あたりでもうお休みになってしまいそうな予感です笑
なんとか頑張ります🤣🤣🤣- 4月3日

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です!笑
うちの長男は1歳半で保育園入りましたが、野菜果物食べない、パン食べないで、給食で出そうな食べれる物は白米、唐揚げ、うどん、魚だけでした😭初めは先生にも、こんな子見た事ないや、お母さん頑張って下さいなどめちゃくちゃ言われましたが最終的には主食を食べれたらOKになりました!パンも初めは食べれませんでしたが保育園に通って食べれるようになりました!今も野菜果物食べないようですが何とかやっていけてます✨周りを見て食べれるようになる子も居るみたいですし、きっと大丈夫ですよ😊
-
りくんママ
一緒ですね😭その言葉に救われます😭白米しか食べずに帰ってきそうです😂!とにかく先生に迷惑かけないように…それだけです🤣先生ならうますやってくれますかね💔💔
- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
むしろ息子はお茶すら飲まずで慣らし保育かなりかかりました(笑)そんな子でも今は食べれてるので大丈夫です😂
先生もベテランですから、上手にやってくれると思います✨- 4月3日
-
りくんママ
ほんとですか!!うちはむしろお茶を1日2リットルぐらい飲む子で🤣そこも心配してますw
お茶飲まずにやっていけるのかなってwほんとお茶消費やばいので、適量を飲むことに慣れてほしいですw- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
お茶は保育園出してくれると思いますよ☺️(笑)
明日から新生活スタートで大変な事があると思いますが頑張って下さい🥰- 4月3日
-
りくんママ
ありがとうございます🥺💕ほんとに心強いお言葉…🥰がんばります!!!
- 4月3日

退会ユーザー
うわー、うちの子かと思いました、、。
もう作る気力がわかず息子へはチャーハン、オムライス、お味噌汁しか作ってない気もします😂😂😂
これなら食べさせればそれなりに食べてくれます笑
ただ保育園は最初の頃一口二口の日もありましたが先生や他の子たちのおかげで3分の2くらいまで食べれるようにりました。
家では自分で絶対たべません
最近では椅子にも座りません。
行儀悪いですが今日の朝と昼は立ってる息子に私があげてました、、
昼にだしたパンケーキ普通なら子供はがっつくもんでは?と思うのですが
この前試しにケーキあげてみましたが食べません。
もうケーキ食べないならご飯なんて食べるわけ無いじゃん!!!って開き直りました🥹🥹🥹
外食いってもポテトばっか
唐揚げやピザもハムスターのようにちょっとかじって終了
息子のために頼んだものを残すのももったいなく私が食べて見事にぶくぶく太ります🐷
-
りくんママ
すごい!!3分の2も食べられればじゅーぶんですね🥺💕うちもそうなるかなw
そして外食の件一緒過ぎますw
マックしか食べないです🤣あとはうどん笑
うちもケーキも食べないです🤣
この前、まん防明けて入園祝いのプチ旅行行ったんですが、バイキング取ったはいいけど何も食べないから私が全部食べて体重ぶくぶくです😇💦wほんと一緒過ぎます🤣- 4月3日
りくんママ
なんとかなりますかね😭💔わたしもそう思ってたんですけどあまりにも食べなさすぎて、きっと最初は一口も食べずに帰ってくるんだろうなとか😢うちの子はどうでもいいんですが笑 先生に迷惑かけちゃう…と思って申し訳ないです☹️💔
はじめてのママリ🔰
うちも一歳半〜が本当に食べなかったです。
一番食べない時期で3食集めても1食にも満たないし口にせずで本当1口2口レベルでした💦
徐々に少しだけ食べるようになりましたが、上の子お子さんと同じ位の頃に入園した時給食は絶対米しか食べないだろうなーと思ったけどなんとか一口ずつ食べたりして頑張ってる様です。
園で初めて目にして口にした料理だらけです(離乳食時期にアレルギーチェックはしてますがそれ以降は全く食べないので💦)
家では全く食べないけど園では多少食べるみたいです。
下の子は小さいので食べるかどうかはわかりませんが、先生も慣れてるでしょうしどうにかなると思います😊
その頃は何か少しでも口にしてたら🆗って思ってました。