![yuka23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳になる娘のために、寒くなってきたので抱っこ紐のケープを買うか悩んでいます。神奈川湘南在住で、1歳近くになってから購入した方がいるか気になります。
もうすぐ娘は、1歳になります。
最近寒くなったので抱っこ紐のケープ買うか悩んでます(´;ω;`)
産まれてすぐは、抱っこ紐使うことあってもインサートと抱っこ紐にすっぽり埋れて暖かそうだったので買いませんでした。今は、手も足も前よりでますしどうしようか悩み中ですが今更必要かな?
と悩んでしまいます。
普段のお買い物でベビーカーも使うのであってもいいのかなーと思いつつもなかなか決められません( ´・ω・`)
1歳近くになってから買われた方いますか?
ちなみに神奈川湘南に住んでます。
- yuka23(9歳)
コメント
![あいこ新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいこ新米ママ
息子も11ヶ月です!ただまだ歩かなそうなのと、ベビーカー拒否なのでもっぱら抱っこ紐です。
ケープは去年のものがありますが、今年の冬は歩いていて使わないかもと思っています。
ベビーカー乗るのであればあってもいいと思います*\(^o^)/*
が、抱っこ紐でしたら大人の上着で、抱っこ紐をすっぽり包めるような上着の方が楽ですよ♡
最近はやりのカーディガンみたいな…私はしまむらで安くあたたかそうなもの買いました( ^ω^ )
お散歩の時はそれで包んでます!
ちなみにケープは西松屋で安かったですが、可愛いものもありましたよ♬
yuka23
ご回答ありがとうございます★
ベビーカー拒否大変ですね(´;ω;`)
娘は、歩きますがお買い物の時などはまだまだベビーカー活躍
しそうです( ´・ω・`)
西松屋安いですよね!!!
近いので見に行ってみようと思います★
あいこ新米ママ
まだ8キロくらいしかないのでなんとか抱っこ紐ですが、重くなると大変だなって思ってます(;_;)
この月齢になるとある程度お洋服着せれますし、薄めのケープでもいいかもしれませんね!
いいものが見つかりますように♡