※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかり
お仕事

地方公務員の育休取得期間や生活費の厳しさについて相談です。現在1年の育休中で、復帰後は貯金に励む予定。世帯年収は750万円程度で、保育料やローン支払いがあります。

地方公務員で育休を取ってる方に聞きたいです。
育休何年取ってますか??
生活費厳しくないですか??

生後8ヶ月の息子がいます。

7月生まれで、育休は昨年9月から1年で申請していますが、0歳4月入園を希望していたため、今年5/1に復帰することにしました。

ですが、すごーーーーく後悔しています。

仕事大好き人間なので、はやく働きたい!という気持ちや、働かないと生活費が…という気持ちで0歳4月入園を希望していましたが、入園を目の前にした今、すごく寂しいです。

でも育休手当は1年しか出ないし(公務員倫理的にわざと保育園に落ちての育休延長はあまりしたくないので)、1歳児以降は保育園入りづらいだろうし、やっぱり0歳4月入園でよかったんだ…と自分を無理やり納得させてます。

ただ、できることなら第二子のときには、2年もしくは3年取りたいので、復帰後は一生懸命貯金しようと思っていますが、実際公務員の方々は何年育休を取得しているのか、生活は厳しくないのか教えてほしいです。

ちなみに旦那も同じ地方公務員で、時間外なし。

世帯年収は多分750万程度(手取りだと500万くらい?)
息子の保育料は60,000円/月(9月以降少し安くなります)
家のローンが2人で77,000円/月
ボーナス月(6月12月)は2人で300,000円/月
です。

このほかにも車のローン32,000円/月や、学資保険、個人型確定拠出年金などの出費もあります。

コメント

deleted user

1人目は丸一年。
2人目3人目は、一歳になってからの4月からなので1年数ヶ月です!
今回が1番長かったです!
産むたびに貯金は無くなってきます😅
なので今回は自分が使えるお金(通帳は)使い果たしました💦ちなみに、世帯収入だと旦那だけで500くらいなので私がフルで働いて800前後ですが、2、3年休むのはキツイですね😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    2人で800前後ということです💦

    • 3月31日
ぴのすけ

公務員夫婦です。
1人目1年半でこの4月復帰予定でしたが5月予定日の2人目ができたので連続育休で下の子0歳児の来年4月復帰予定です。
とくに育休手当がなくなってからはゴリゴリ貯金が減ってます😭自分の携帯や車関係、保険などは自分で払っているのでただひたすら減っていくだけの私の預金残高😇手当があるうちは夫のボーナス込で生活費がギリギリなので、次は手当がなくなる前に復帰します😂二馬力前提の家計なので、なくなるとカツカツです🥲

なっぱ

1人目育休中で3歳の誕生日の前日まで取っていて、第二子を妊娠したのでそのまま連続で産休・育休に入る予定です!
2人目が1歳になった次の4月に復帰予定なので、あと丸2年はお休みをいただくつもりです😅
旦那は自営業で、給料は20万ちょっとですが、なんとか旦那の給料だけで生活しています💦
育休手当は1歳までのつもりだったんですが、職場の庶務担当の先輩(3人の娘さん持ち)が貰えるものは貰っとこ!と言ってくださったので、ありがたい事に2歳まで手当をいただいています。(10万弱程)正直今は貯金もできていないので、しんどい部分もありますが、子育ては今しかできないので子どもをみること優先で考えています😌

M

1人目2年とり、今5ヶ月の息子は来年度から入園希望なので1年5ヶ月とります。
1年しか手当てもらえないのわかっていましたが(私もわざと落ちるとかはしたくなかったし、万が一入れたらと考えると怖かったです)上の子は3月生まれということもあり、1歳になってすぐ保育園というのが私には寂しくて無理でした。
お金もきついけど、貯金を頼りに頑張るしかないって感じで何とかしてきました💦

deleted user

地方公務員やってます。
毎回、0歳児クラス4月入園で保育園に入れて、5月1日から復帰しています。
我が家は育休中は貯金が増えなくて不安で早めに復帰です。
育休中でも固定の支出はあるので。。。通帳見るたび凹みます。

同僚は1歳児クラス4月入園で1年以上育休取ってる人が多いです。
不承諾通知を希望すればもらえる自治体なので、みんな2歳まで育休手当もらえるようにして、1歳児クラス4月入園が多いんだと思います。

うさぎママ

すみません、私は公務員ではなく会社員なんですが…💦
わざと保育園に落ちて育休延長はしたくないし育休手当1年しか出ないし、という点が気になりました😳
私だったら、早く預けるのに後悔するならとりあえず会社に申請した一年はとって、わざと落ちるとかではなく心から預けたいと思う第一志望の保育園に希望出して、もし落ちたら育休延長でも良いのかなぁ?と思ったり、、、
私も仕事大好き人間ですが、0歳ではなく1歳の4月で入園予定です。上の子もいるのでその保育園の兼ね合いとか転勤とか個別の事情もあるんですが、金銭面ってそんなに変化ありますか🤔?
私は総支給が月30万くらいで産後6ヶ月は21万、それ以降は15万くらいの支給になりますが、復帰したら時短で働くから手取りで23万くらい、そこから保育料とかお昼ご飯代とか考えると育休手当(50%の15万でも)の時と比較しても大して変わらないので、復帰する金銭的メリットもそこまで大きくないかなと思っていました😂😂
復帰したらその分、お仕事とメリハリもついて良いと思いますがもし第二子の機会があれば、仕事を堂々と休める機会も育休くらいしかないですしのんびりしても良いのかなーと☺️個人的意見ですが🙇‍♀️🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

公務員扱いの看護師です。
主人は地方公務員です。

世帯年収を見た感じまだお若いですか?
私1人目は寂しかったですが1歳ちょうどで保育園に預けました!
大変でしたがそのおかげで貯金もまあまあできたので、今回の2人目の育休は1年8ヶ月くらい取る予定です♪

2人目で育休を長く取ると上のことの時間もできてよかったと思っています😊
うちはローンが10万円、ボーナス払いも20万円と高めですが、とくに育休中も貯金を崩すことなく生活できてます!

みまり

公務員です。
1人目の時は1歳2ヶ月で復帰しました。(1歳4月)
ただその時後悔したのですよ‥
1歳はいいんです。前年度所得低かったんで。
2歳の時めっちゃ保育料高くって!!まだ無償化なる前だったので4歳までMAX保育料払わされました。住民税もめちゃ高くなって働いても働いても全く貯金できませんでした。
保育料無償化様様です。

2人目、2歳1ヶ月で復帰します。復帰日も4月末にしました。
今保育園の申請書に育休延長希望で出せるんですよ。だから延長目的で不正になんてことはありません。1人目の時は無かったので時代は変わったなと思っています笑
2歳中は所得低いので保育料高く取られることも無いです。3歳から無償化だしね。

私の場合2人とも早生まれだったので逆に0歳4月で入れること自体羨ましいです。1歳4月は激戦なので。
公務員のいいところは3歳まで条件なしで育休とれます。普通の人は延長して2歳になったら有無を言わさず復帰しなくちゃいけないんです。だからなんとかして1歳でいれなくちゃいけないんです。年度途中で入園できる確率低いので。
それを2歳4月まで待ってもらえるってすごくありがたいことです。これを活用しない手はないです!
是非2人目の時は後悔しないようにしてほしいと思います。

  • みまり

    みまり

    コメントありがとうございます✨

    不正か不正じゃないかと言えば不正じゃないです。
    職場に復帰予定伝える時って産休入る前ですよね?2年3年入るって申請しても実際育児してみたら1年で復帰したくなったっていう話もよく聞きますよ。保活間に合わなくて1園しか書かなくて落ちたとかね💧ですので役所的にも?職場的にも何も不審に思わないです。
    育休延長希望チェック欄は、私は3年入れるから他のもっと困窮してる人にお譲りしますよってことです。これにチェック入れることによって優先順位が下がります。下がるだけで空きがあれば入れることもありますが稀です。
    そのチェックを入れることが不正だと思われているなら上記の考えですから役所的には不正ではないです。

    倫理的にと言われると個人の考えですから難しいところですよね。
    ここからは私の考えになりますので、世間と違うかもしれませんがご了承ください。

    私はそれ系の事務していたことあります。不承諾通知持ってきた方いますが大体わざと落ちたな‥と思っています。
    でもそれで不正だ!とか早く復帰しろ!とか1ミリも思いません。むしろ代替の人の任用が助かって良かったね。あんまり小さいうちに離れるの可哀想だからまだ一緒に入れて良かったねとしか思いません。
    実際早いうちから職場復帰して辞めてく人、たくさん見ています。病気もたくさんもらいます。その度有休とって休んでいます。私も同じような経験しました。
    公務員なのだから率先して育児と仕事両立できないとおかしくないですか?市民に顔向けができないと思います。
    子育てにはお金かかるのです。でも子育てしながら仕事が難しいから育休手当金があるのです。国が決めたルールなんですから公務員には当てはまらないなんて事ないのですよ。一生懸命勉強して頑張って公務員になって、子ども産んでも働こうとしてるのだから育休とりたいだけとってほしいです。人生一度のその子の育休ライフ、絶対後悔してほしくないです。

    そして私からしたらフルタイムで保育園申請出して保育園通ってるのに実際パート勤務にしてる民間の人の方がよっぽど不正じゃないかと思います。まあだからといって何か言うわけでもありませんが‥

    長文で申し訳ございません。あくまでも1個人の意見として聞いてください。

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大変丁寧に御回答下さり本当にありがとうございます!!
    なるほど、、、。不正とはならないですし、後悔のないように育休ライフをしたいと思います🥲!
    私が質問主ではないので、みまりさんからの御回答が貰えるか分からず、自分で新しい質問投稿を作ってしまいました笑 そこでは、グレーかも、やらない方がいいかもというアドバイスも頂いています。しかし、みまりさんのような、公務員にも優しい考え方の方もいるのだと思うと安心しました。本当にありがとうございます🥲!

    • 4月8日
  • みまり

    みまり

    質問拝見させてもらいました(^^)
    いろんな意見があるので私は回答しないでおきます(^^)
    本当にグレーなのですが、制度的には可能です。書類さえ揃えれば申請できます。
    倫理観や周りの反応を気にするのならば辞めとくのがいいと思いますが、私は子育てに必要なお金なのだから貰えるものは貰っといた方がいいと思います。そして職場復帰したらバリバリ育児しながら働いて社会に貢献すれば良いと思います!

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    制度的には可能なのですね。あとは、倫理観や周りを気にするかどうか、事務が取り合ってくれるか笑 共済okでも、事務で駄目と言われれば難しいですよね🥲
    育休後は、育休でお世話になっていた分、バリバリ働いて貢献したい気持ちは大きいですが、手当はどうなるか、、、。ご丁寧にお返事いただき、ありがとうございました😭!

    • 4月8日