

ママリ
夫の帰宅が21〜23時なのですが、3を夫に預けて、1.2を寝かしつけてから3を受け取り別部屋でのんびり過ごしてます😂
2もまだ夜泣きするのですが、再入眠にそこまで時間がかからないようになってきたのでそっちは夫が対応してます。
液体ミルク、おしゃぶり、おくるみ、抱きまくら、おやすみシアター、ぬいぐるみ、安心毛布、全員に入眠ルーティン使えるだけ使いたい放題してます😊
ママリ
夫の帰宅が21〜23時なのですが、3を夫に預けて、1.2を寝かしつけてから3を受け取り別部屋でのんびり過ごしてます😂
2もまだ夜泣きするのですが、再入眠にそこまで時間がかからないようになってきたのでそっちは夫が対応してます。
液体ミルク、おしゃぶり、おくるみ、抱きまくら、おやすみシアター、ぬいぐるみ、安心毛布、全員に入眠ルーティン使えるだけ使いたい放題してます😊
「よく泣く」に関する質問
生後1ヶ月10日です。ミルクアレルギーと体重増加不良について教えてください。 生まれた時2900退院時2800現在3600です。 2週間検診の時に体重増加不良と言われ(日割り13g)総合病院の小児科に週に1度通院してます。 吐き…
5歳の娘がこんな感じの絵を描いてました😭 娘の顔だけ笑ってなくて、パパ、ママ、ばぁばの顔は笑ってました… すごく寂しい思いをさせてるのは分かってますが、赤ちゃんがよく泣く子でなかなか娘にかまってあげられません …
以前もこちらで同じような相談をしましたが、辛くてしんどいので吐き出させてください。 今生後8か月の娘がいます。産まれた時からよく泣くほうで、声も大きく(周りからも言われます)、最近では自我が芽生えたのか思う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント