※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃんママ
ココロ・悩み

小さめなお子さんの歯の問題で将来不安。いじめられたりしないか心配。お話を聞かせてください。

顎が小さめなお子さんの話を聞かせて欲しいです。
うちの子は、今年小学校に上がります。
去年あたりから、歯が抜けてきていますが、多分ガチャガチャになりそうです。
歯医者の先生にも、元々の骨格の問題と思うから、マウスピースでは治らないと言われ……
今、下の歯が3本抜けていますが、場所がないせいか2本しか生えてきていません。

こんな感じで将来不安で、、
いじめられたりしないか心配です。
よかったら、お話きかせてくれる方いませんか?

コメント

🧸

うちの子も今年小学校に上がります。
顎小さくて歯も1本斜めに生えてきてるのでこのまま治らなかったら矯正とか考えてもいいと思いますよって昨日歯医者で言われました💦

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ

    顎は小さめですか?
    うちは、とりあえず今は真っ直ぐ生えてますが、多分次に控えてるやつは斜めとか、変なとこから生えてきそうといわれています。
    悩みますね。

    • 3月30日
  • 🧸

    🧸

    顎小さいです😭
    歯医者でも顎小さいって言われてます😢

    • 3月30日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ

    変に生えてきたら可哀想ですよね💦
    矯正もうはじめるんですか?

    • 3月30日
  • 🧸

    🧸

    矯正はまだしないです。
    今後顎も成長してくるから成長しても治らないなら矯正考えてもいいって言われました!

    • 3月30日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ

    矯正は、タイミングが難しいですよね。
    歯医者さんによっても違いますし( ´⚰︎` )

    • 3月30日
  • 🧸

    🧸

    難しいですね😭

    • 3月30日
りんご

矯正は考えてないですか?
私が顎が小さく歯が大きく、酷い歯並びでした。大人になってから矯正したので、8本も歯を抜きました💦
子供のうちから矯正を始めれば顎を広げたりできる事もあるので☺️
私はいじめられた事はないですがとってもコンプレックスでした。
小さい子供からは不思議そうに歯をジロジロ見られたり、初対面の印象も悪いんだろうなぁと多々嫌な思いをしました。
うちの子も歯並びが悪くなると想定してるので、矯正は子供のうちからする予定でいます😊

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ

    矯正考えています。
    今通っている歯医者からは、多分抜くとかの矯正になるから、痛くてもしたいとか自分で考えれるようになってからの方がいいといわれています。

    • 3月30日
  • りんご

    りんご

    そうなのですね😵
    私は子供が産まれてしばらくは矯正が終わってなかったので、子どもの歯を見てもらったり小児矯正について教えてもらいましたが、小児の矯正の症例の多い病院に相談に行った方がいいと思いますよ😊
    私も一番最初に行った矯正歯科では、うちではできないと言われましたが、別の病院で信頼できる先生に治療してもらえました😊
    ぜひ本気でお考えなら、別の病院に行ってみることをオススメします☺️

    • 3月30日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ

    ですよね💦
    主人にも、1つの病院だけじゃなく他にも行けばと言われたところでして、、
    ちなみに、どのくらいの料金かかりましたか?

    • 3月30日
  • りんご

    りんご

    私は治療費だけで80万、それ以外に事前の検査代、抜歯や舌小帯も切ったりしたので、トータルで95万くらいでした😊
    あとは毎月の調整費が1000円と良心的な病院でした✨

    小児の場合はまず40万円で顎を拡大したり…をして、大人の歯に全部生え変わった中・高校生になったらさらに40万円で本格治療かなと聞きました😊

    • 3月30日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ

    聞くだけで治療にドキドキします。安い方なんですか?
    相場がわかんなくて、、

    色々病院見てみようと思います💦

    • 3月30日
  • りんご

    りんご

    表側の矯正なら80万くらいが相場だと思います!
    裏側矯正だと100万超えてきます😵💦

    まずは虫歯治療の片手間にやってる病院じゃなく、矯正歯科認定医をもってる先生を選ぶことをお勧めします!

    • 3月30日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ

    詳しく教えて頂いてありがとうございます。
    一生懸命調べます!

    • 3月30日
スポンジ

私自身顎が小さく歯が大きいですがけっこうきれいな歯並びですよ😁

お子さんと同じように絶対矯正必要になると思うって言われてました。
生え初めはガッタガタでしたが自然となんと無くな位置に収まり今は前から見たらほとんどずれてないように見えます。

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ

    1番の理想です。(笑)
    紅まるさんみたいに、なんとなくでもいいから綺麗に見えるように成長したらいいんですが……

    • 3月30日
きてぃ

4月から3年生の娘が顎が小さく、去年の夏から矯正してます!
今の時期なら歯を抜かずに顎を広げるやり方でできると言われて始めました。
娘のクラスでも何人か矯正してる子がいるみたいだし、矯正のやり方によるみたいですが、うちは上の歯が抜けて新しい歯が生え出したら矯正を始めるタイミングって言われました!!

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ

    顎を広げる矯正は痛くないですか?
    娘さんは、マウスピースとかじゃダメだったんですか?

    • 3月30日
  • きてぃ

    きてぃ

    意外に痛くないそうです…本人も最初は怖がってましたが付けてもらったら痛くはないけど違和感がすごくて口が開けにくいとかご飯が食べにくいとか慣れるまでしばらくかかりました。←これは上の歯です。
    下の歯はマウスピースみたいにつけ外しする物で学校と食事以外はつけてます。

    • 3月30日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ

    歯医者も色々行かれました?

    なんか、矯正ってお金かかるし痛そうだしって感じで後回しになっちゃってるので、早めに行こうと思います。
    お話きかせてくれてありがとうございます。

    • 3月31日
ままり

私も顎小さくて、上の前歯4本が思いっきり斜めに生えててとんでもない歯並びでした😅本数も3本少なくて、上と下を合わせるために3本抜いたので、合計6本普通の人より歯が少ないです。

小学校5年生〜中学高2年生まで矯正して治しました!
多分全部生え変わってから開始したと思います。
表側に見える矯正しました。
80万くらいかかったと思います。

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ

    結構な年数もかかるんですね、
    やっぱり目に見えてしまうと治したいですよね。

    やっぱり早めがいいんでしょうか?自分の意思で治しましたか?

    • 3月31日