※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくね
子育て・グッズ

ミルク拒否が始まり、横抱きで飲ませると飲んでくれるが、朝のミルクや昼からのミルクは拒否。ハイローチェアで飲ませると少し改善。他の飲み物も拒否。どうしたら良いですか?

最近ミルク拒否が始まりました。
完ミで育てています。
夜間のミルクは横抱きで飲ませて拒否せずに飲んでくれます。
朝のミルクは離乳食後に飲みますが120飲んだあたりから拒否されます。
横抱きで普段飲んでましたが、拒否されるのでハイローチェアに乗せたまま飲ませたら拒否が少し弱くなった気がします。
昼から寝る前のミルクは横抱きしても、何をしても途中で拒否られます。
でも、ミルクをもっていくと口を開けて飲むんです。
少ししたら拒否。
味が嫌なのかとミルクの種類を変えてみましたが、そのミルクは完全拒否されました。
もっていったら飲むのでお腹がいっぱいってことはなさそうです。
どうしたら良くなりますかね😭?

これから暑くなるので少しずつ水分をミルク以外で摂ってほしいな〜と思っています。
麦茶、お白湯、リンゴジュース完全拒否です💦
これなら飲んでくれたよ🎶などあったら教えて下さい😣

コメント

めぐ

娘さん体調不良とかではないんですか?

うちの子の小さいときに1度同じような感じで体調悪くてミルクダメだった時ありましたよ!

  • つくね

    つくね

    離乳食も全部食べてるし、オシッコもうんちも出てるので体調は大丈夫だと思います😣
    なにより本人すごい機嫌がいいので😣
    離乳食食べ始めてから拒否しだしたんですよね、、、
    今まで200〜220飲んでたのですが、120〜180になってしまいました

    • 3月30日
  • めぐ

    めぐ

    離乳食食べられてるならそっちでエネルギー採り始めてるのもあるので体重減らなければミルク飲むだけでいいかもしれませんね!

    定期的に計測してみて様子見ですかね〜

    • 3月30日
  • つくね

    つくね

    水分補給はミルクだけなので、その点は大丈夫ですか😣?

    • 3月30日
  • めぐ

    めぐ

    一回20ml減るくらいなら問題ないと思いますよ(^^)

    • 3月30日
  • つくね

    つくね

    ありがとうございます😭

    • 3月30日