※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

生後16日目の赤ちゃんが、母乳を80ml与えた後に2時間でぐずる場合、3時間未満でも同じ量を与えても良いでしょうか。

生後16日目です。
直母拒否のため、搾母乳+ミルクの混合です。
昼間は母乳メインで、夜間はミルクメインにしています。
母乳のみを80mlあげた後、2時間ほどでお腹すいてる様な感じでぐずってしまいます。その場合、3時間経ってなくても、同じ量の母乳やミルクをあげてよいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳のみの場合、次の授乳は3時間開けなくても大丈夫ですよ☺️

  • まる

    まる

    最近、母乳だけで与えられる量になったので知りませんでした。ありがとうございます。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳は、消化がいいので欲しがったらあげる感じで大丈夫です👀
    ミルクは、消化に時間がかかるので3時間ほど開けた方が、赤ちゃんの負担にならないみたいです!

    • 5時間前
はじめてのママリ

私も新生児の頃は搾母乳とミルクの混合でした!
母乳とミルク比べるとやっぱりミルクの方が腹持ちよく3時間くらい空くんですが、母乳は腹持ち悪くすぐお腹すいて2時間であげちゃってました🍼
3、4ヶ月から自分でおなかいっぱいがわかるようになるので、それまでは欲しがるだけあげてましたよ😆
ただ、3時間未満の時は、母乳あげてました!

  • まる

    まる

    搾母乳でも欲しがるだけあげていいんですね…!今まで母乳だけでは量が足りず、ミルクも追加して飲ませてたので…。ありがとうございます。

    • 5時間前