※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えあまま
ココロ・悩み

障害年金について受給者の方に質問です。うつ病で休職→退職し、今も辛い状況。障害年金の受給条件や流れ、受給額について詳細を知りたいです。

障害年金を受給されている方にお聞きしたいです!
1年半程前にうつ病と診断され診断書を出して頂き
休職→退職しました。
当時は仕事でうつ病になりましたが専業主婦に
なった今も当時より比べ物にならない程酷く
毎日何も出来ずそのくせ毎日死にたくて
どうしたら良いのか分かりません。
子供は5歳と1歳の2人で主人は仕事で朝早く
から夜遅くまでいません。
母親は仕事もあり遠方で頼る事はできません。
私自身働く気があり何度か働いてみようと
職探しをしますが求人を見ているだけで
動悸がして絶望しての繰り返しです。
障害年金というものがあるというのを
知って詳しく知りたく質問させて頂きました!
受給されている方は何級で月どのくらい
受給されているか受給するまでの流れや
期間が分かれば教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

結構大変です。
何回年金事務所に通った事か。
書類全部揃えて出すまでに半年以上掛かったような。
それから審査でトータル1年弱掛かったのかな🤔
私は全部一人でしましたけど、外注出した方が良いかもですね。

ついて3級くらいかなぁ。
短期入院の経歴とかあったら2級ぐらいつけて貰えるかな。
国民年金と厚生年金で級が違うので。

まずは年金事務所で予約を取るところからスタートです。

  • えあまま

    えあまま

    回答ありがとうございます!
    審査も合わせるとかなり時間がかかるのですね!!
    病院のかかりつけ医に勧め
    られましたか?
    ゴンブリッジさんが自分から
    制度のことを聞きましたか?

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は心療内科に15年くらい通院してて、私より症状の重い友人から障害者年金の話を聞きました。
    彼女は本当に酷い症状だったので(入退院を繰り返す)全てプロの人に任せて事を進めたようです。

    私はたまたま症状の波が穏やかな時期だったので、どうにか自分でやりきりました。
    他の方が仰ってますが、本当に手間が掛かるし根気のいる作業です。

    初診の日を証明するもの、私は転居に伴い病院を4つくらい転院しているので、それに伴い記憶を辿ったり。


    年金事務所に行って言われた通りに書類出しても、次に行った時に初診の日にちから計算が違うからまた書類作り直してとか。

    受給認定されても過去の分は遡及が5年前までだったり。

    自分が厚生年金(国民年金)支払っていた期間や、何級かで貰える年金の金額も異なります。
    *払っていた期間が障害者年金の受給の基準に満たない場合、そもそも認定されません。

    受給されてたとしても、次回認定で打ち切りにされたり、逆に級が上がって額が増えたりとか。

    とにかく疲れます。

    • 3月28日
  • えあまま

    えあまま

    15年も通院されているんですね、本当にお疲れ様です。
    厚生年金を払っていた期間が
    満たない場合は認定されない
    のですね!確認してみます!
    詳しく教えて頂きありがとう
    ございました!

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まずは年金事務所に予約を取って行ってみる事ですかね。
    ↑これがまず大変でした。
    なかなか空きが無くて。

    年金手帳持って、あと初診日がわかるものも。

    窓口の方が計算してくれると思おます。
    *その前に年金事務所の予約とる専用電話で何を持ってこいとか言われたような🤔

    私も何度か心が折れそうでした。
    途中でしんどいなと思ったらプロにお任せした方が良いです(ただ、料金支払わなければですけど)

    あまりご無理なさらず。

    • 3月28日
ひまわり畑

結構時間かかるしめんどくさいです。
何回も何回も年金事務所に通いました。
それでも必ずもらえると限りません。
途中で打ち切られたりもあります。

初診の病院と日付、診断書、
(私は病院が閉院してたので手間取りました。)
その診断書も主治医は書くのをわりかししぶります。
初診が厚生年金か国民年金かでも違ってきます。

私は5年ほど前に年金おりましたが、
その時と条件がかわってるかもなので、
まずは年金事務所に行って詳しいことを聞いてみてください。

年金がおりると、2ヶ月に1回振り込みがあります。
金額はその人、その保険で違ってくるのでなんとも言えないです。

年金がおりたあとも、
誕生月前に手続きが必要です。
これも毎年なのか何年ごとなのか、それぞれです。

とにかく手続きは骨がおれます。
しんどいです。
疲れます。

  • えあまま

    えあまま

    回答ありがとうございます。
    やはりかなり時間と労力が
    かかるのですね!!
    打ち切られてしまうのは
    かなり辛いですね!
    ひまわり畑さんがご自身で
    受給したいと話しましたか?
    かかりつけ医がすすめて
    くれましたか?

    • 3月28日
  • ひまわり畑

    ひまわり畑


    どうだったか…よく覚えてません。
    自分から聞いた気がしますが。

    結婚してから地元から結構離れた(地元から車で4〜5時間かかる)地域に住んでたので、
    地元の主治医に何回も電話して段取りしたり、
    主人がシフト制で週一休みの仕事だったので、休みが年金の用事にとられ、本当にしんどかった事しか覚えてないです。

    あんなめんどくさくてしんどいこと、
    もう一度しろと言われたら本当に無理です。

    おりるまでも疲れますが、
    おりてからも疲れます。

    • 3月28日