※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の食事について悩んでいます。つわりは終わりつつあるけど、料理する元気がないし、味覚も変わってきている。赤ちゃんのために栄養を考えている人はどんな食事をしているのか気になります。

妊娠中の食事について。
もう14週なのに、いまだにコンビニやレトルトばかり食べてしまいます。
少しずつつわりは終わってきたと思うのですが、まだしっかり料理をする元気が出ません。
あと、味覚が変わってきたのか味が濃いもの以外あまり食べたいと思えないんです…。
流石にこのままの食生活だと、赤ちゃんに良くないですよね😢
やっぱりみなさん、食べたくなくてもちゃんと作って栄養のあるご飯を食べていらっしゃるのでしょうか?
1日どんなもの食べていらっしゃいますか😢?

コメント

えるさちゃん🍊

うちはつわりが終わるまでは食べれるもの食べてました🤣
上にお子さんいると難しいと思うし、レトルトでも大丈夫だと思いますよ🙋‍♀️
夜ご飯お魚にするとか夜ご飯で栄養取れば大丈夫かと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    夜ご飯だけでも頑張ってみたいと思います😭

    • 3月29日
deleted user

朝は子供の食パンの耳を食べました

昼はレトルトカレーに茹でキャベツとうどんを入れて食べました

夜は豚レバーと
冷奴と
ごはん食べる予定です

昨日もこんな感じの適当で
朝は子供に作ったおにぎりの残りと卵焼きの切れ端

昼は食べずで
夜に焼きうどんでした( ̄▽ ̄;)

普段通り適当です😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    レトルトに野菜入れたり、十分すごいです😊尊敬します✨
    私もちょっとずつ頑張ろうと思います💦

    • 3月29日
みん

全くおなじです。。
私も同じ質問をしようとしていたところでした(><)
自分で作ったものは本当に食べたくないし、唯一食べたいと思えるのがフルーツグラノーラと、
コンビニのおにぎりとカップスープです……濃い味の辛いスープとか…
こんな食生活ずっとしてて大丈夫なのかなーって不安になってました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    一緒ですね😢
    ほんと不安になりますよね💦
    自分で作ったものは、全く食べたくないんですよね💦

    • 3月29日
mka

1人目の時は働いてましたし、体もしんどくて毎日コンビニ弁当でした😂
今も身体が思うように動けず、ひとまず野菜入れたスープを飲んだりしてるくらいでそんなに気にしてません💦
お魚が元々苦手なので、DHAサプリは飲んでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    私は妊娠してから、なぜか味噌汁や野菜スープを受け付けなくなってしまって💦
    サプリも活用してみます✨

    • 3月29日